記録ID: 5033399
全員に公開
ハイキング
東海
福用駅〜八高山〜家山駅
2022年12月28日(水) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:32
- 距離
- 23.8km
- 登り
- 1,766m
- 下り
- 1,731m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 6:29
距離 23.8km
登り 1,766m
下り 1,751m
14:47
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山道自体は良好。八高山から先はリボンとGPS頼りに進む。林道歩きがときどき混じる。山頂がどこだか分からないまま川根山を過ぎると、東海自然歩道にぶつかり家山方面に下る。ここから道標がしっかりして家山駅までのコースタイムも表示される。ところが、八垂の滝で完全に行き止まりとなる。家山川に架かっているはずの橋が無いのです!橋桁まるごと流されたようです。河原に降りられそうな場所を探して降り、流れの狭い個所を探して渡渉し、登れそうな対岸の斜面を探して登りました。川幅は広く、増水時は渡れない。最後、対岸から川沿いに車道歩きとなり、小一時間で駅に到着する。 |
感想
冬場はあまり冷え込まない地域の低山ハイクが高齢ハイカーにはよかろうと思ってやって来た。確かに寒くなかった。が、渡渉があるとは思わなかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する