記録ID: 5035571
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
竜ヶ石山&城山
2022年12月29日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:06
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 560m
- 下り
- 557m
コースタイム
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
竜ヶ岩洞奥の登山専用Pに停めました。広い駐車場でかなり余裕がありました。 竜ヶ岩洞がすぐ近くにあるので、付近にトイレ・自販機あります。 竜ヶ石山の山頂手前にもバイオトイレあります。 【城山】 地域遺産センターPに停めました。城山に行くにはここに停めてねという案内が別の場所にありました。 遺産センター自体は年末年始お休み中で入れませんでした。 https://goo.gl/maps/BsbjvaNKZ31BV4Z96 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
笛
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
午前中に豊橋市内の吉祥山に登った後は車で移動して、浜松市の竜ヶ石山と城山に行ってきました。
やや風が強かったですが、竜ヶ石山に着いた時にはちょうど風が弱まり、ぽかぽかな山頂で休憩できました🥰海がどーんと広がって、とてもいいロケーションですね。
城山は、登って分かったのですが、城跡でした。登山というよりお散歩でしたが、行ってよかったです。私以外に誰にも会いませんでした。
帰りは東名が結構渋滞していたため、御殿場から東富士五湖方面へ北上し、中央道経由で帰りました😅
もしかしたらこれが登り納めかもしれないです・・!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人