記録ID: 50482
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢 丹沢三峰 天王寺尾根
2009年11月04日(水) [日帰り]


- GPS
- 07:00
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,300m
- 下り
- 1,349m
コースタイム
塩水橋ー天王寺尾根ー丹沢山ー丹沢三峰、大礼の頭、円山木の頭、本間の頭 −青宇治橋
天候 | 晴れ 頂上はガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年11月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
天王寺尾根 良く整備された道です 上は木道工事中でした 丹沢三峰 大変美しく、楽しい道でした 結構アップダウンがあるので思ったよりも時間がかかるかもしれません 細い崖道、空中木道、クサリ、などがありますので苦手な方は要注意です |
写真
撮影機器:
感想
久しぶりの丹沢です
歩き始めは風もあり真冬の寒さ
日があたり始めるころから気持ちのいい秋の山が堪能できました
天王寺尾根はバスで来る団体さんが丹沢山(100名山狙いかな)に向かうのに
使うせいか ちょっとオーバーユース気味
整備もしているみたいですけどね・・・
丹沢頂上は時たま吹く突風が寒くて早々に退散
ちょこっと見えた蛭ヶ岳は雪がまだ残っている感じでした
丹沢三峰の頭越えはとても楽しかったです
ふかふかの落ち葉の絨毯は最高でした
宮ヶ瀬方面から上る場合はちょっときついかもしれません
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1782人
Coffeeさん
ほんとに久しぶりですね塩水橋ー丹沢山
先日 雪が降ったんですか
あれ〜、今回 お昼の
やはりコーヒーの
こちらも丹沢歩きを始めます
koshibaさま
久しぶりの丹沢はとてもよかったです
お昼の写真は
チキンガーリックピラフのあまりの味に
思わずコーヒーの写真を撮り忘れてしまいました
今シーズン
いっぱい丹沢に行けるといいな
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する