記録ID: 507067
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
☆御嶽山でトレーニング山行☆プチお池めぐり 田の原から
2014年09月10日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 932m
- 下り
- 925m
コースタイム
天候 | 9時半までは晴れ!以降だんだん雲が広がってくる。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
行き:3時間半 帰り:4時間10分 |
その他周辺情報 | 19号線から「元橋」交差点を左折して20号線に入るとコンビニはないので、 それまでに必要なものは購入していったほうがいいです。 |
写真
撮影機器:
感想
本当は4人で行くはずが、そして誰もいなくなった・・・ではなく、
いつの間にか私だけでソロ山行になってしまいました(つェ⊂)
御嶽山を考えていたので、その他は思い浮かぶわけもなく、
いつだったか妹やんと行ったきりだったので、久々に行きたいなぁ〜とそのまま実行することに。
前回の記憶以上の、御岳スカイラインのくねくね道っぷりにはびっくり。
そこで、あまりの空の明るさに運転しながら空を仰ぎ見ると、
中秋の名月は過ぎていますが、月がとーっても綺麗に見えました(*´∀`*)
4時45分に駐車場に到着。30分仮眠することに。
そしたら寒さに目が覚めました。標高2000mの世界は、確実に冬に向かっていました。
ここに来る前にコンビニに寄れず(馬鹿な私・・・)、お金も130円しか持ってない。
自販機を見たら全部150円でお水買えませんでした(*´>д<)
500mlが2本のみ・・・お水沢山飲む私が、標高3067mに登れるのでしょうか???
今日は空が濃い!青い!
そういえば前回もこんなお天気だった。御嶽とは相性がいいみたい。
前日も睡眠を取る事ができたので、調子はばっちり。
今日は静かな山登りです。こんな時期でいいお天気なので、
みんなは北アルプスとかに行ってるのでしょうか?
お水の心配もあったので、プチ御池めぐりだけして、12時には駐車場に到着。
いつもよりライト山行ですが、次の○○○○○に向けてのトレーニングにはなったかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1204人
去年、自分が御嶽登った時もこんな青色の空でした。
青空
2000m超の車内はもう寒いのですね。
頂上も寒かったですか?
お花
ueharuさん、こんにちは!
山頂、寒かったです。
というか、途中で寒くなってゴアテックスを着て、
さらに我慢できずにダウンも着ました。
私が寒がりなだけなんですけどね
青空で気持ちがいい山登りでした
ようこそ!私の御嶽山へ!
青空がうらやましいです!
おすそ分けお願いします!
hrms-kさんの御嶽山だったんですね
無断で失礼しました
ちゃんと次回山分でお天気取っておいたので大丈夫ですよー
こんばんは。
コメント、サンクスでした!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する