記録ID: 5073413
全員に公開
ハイキング
丹沢
山初めは日向薬師から梅の木尾根で大山詣で
2023年01月08日(日) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:17
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,321m
- 下り
- 1,093m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:38
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 5:09
距離 10.3km
登り 1,321m
下り 1,093m
14:51
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
梅の木尾根は細尾根なのでちょっと集中 |
| その他周辺情報 | 当然終着の地は塚本みやげ店。豆腐2品、とろろ蕎麦とビールに熱燗で今年もお世話になります! |
写真
塚本みやげ店にイン。なんと、年末我々が日本酒の一号瓶の熱燗をオーダーするも、燗用のお酒で無いため熱くしすぎると瓶が割れてしまうとの事でした。そこで、お燗用に徳利を調達頂けたとの事。20本あるそうです。これで安心してオーダーできるのでみんなで来てねとの事!素敵❤️
撮影機器:
感想
今年の初登り。昨年末のコロナ罹患で療養期間過ぎてもまだ風邪の症状が残ってますがなんとか山を始められるくらい回復しました。
いつも初登りは日向薬師から舗装路を歩いて登っていたので、今回は日向山からの梅の木尾根を登ってきました。
人が少なくて、そこそこ急登、細尾根で楽しめましたが、山頂まで1.5kmあたりからの階段が一番きつかったです💦山頂は賑わい過ぎていたのでそそくさと下山。
下社で干支の土鈴をかって、大山寺で恒例のかわらなげをして(過去最大の惜しさ)塚本みやげ店に辿り着き、のんびり豆腐と蕎麦とお酒を楽しんで帰りました。
今年も頑張りたいとおもいます!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人
mkazu11




















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する