記録ID: 5076947
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
天覧山、多峯主山 割と初日の出
2023年01月09日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:33
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 247m
- 下り
- 255m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はないです。分岐が多いので道迷いには注意です。 冬は霜が降りて木の階段とかは滑るので気をつけましょう。 |
その他周辺情報 | 飯能駅周辺はいろいろあります。天覧山の登山口近くには、発酵食品のお店&食堂があります。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ティッシュ(1)
タオル(3)
携帯電話(1)
雨具(1)
防寒着(1)
水筒(1)
時計(1)
カメラ(1)
ストーブ
焼き網
レジャーシート
|
---|
感想
正月の運動不足解消のために天覧山に行ってきました。
思ったよりも早く起きたので、もしかしたら日の出が見えるかも、と思ったのが運の尽き、飯能駅に着いたのは日の出の20分前、リュック背負って山頂までランニングでした。。。おかげでギリギリ間に合いましたが、日の出の瞬間は、展望台にへたり込んで見ることになりました。
多峯主山では、山頂でお餅を焼く予定でしたが、機材トラブルで火がつかず、早々に下山して、家に帰ってからいただきました。。。。その後、Ama○onで点火具をポチッとしました。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する