記録ID: 5102347
全員に公開
雪山ハイキング
京都・北摂
桟敷ヶ岳
2023年01月19日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:46
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 595m
- 下り
- 604m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
関西100の桟敷ヶ岳に登ってきました!
先週冬靴で靴擦れした所を寝てる時に何かしちゃったのか?朝起きたら足が血まみれ(笑)シーツを汚してしまった
しかたなくテーピングとバンドエイドでがっちり足を保護して出発!
今日行かないとまた寒波来そうですもんね
先週暖かかったので雪残ってないかもと思ってましたが、山頂周辺の尾根道はまだ残っててくれました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:313人
昨年の稲村ヶ岳の大峰ブルーを思い出します。
桟敷ヶ岳で京都市北部の真ん中くらいなので、京都市北部の方は山が深いですね。
靴擦れの方は大丈夫ですか?冬靴を久しぶりに履くと、足のどこかに当たります。先週の観音峯では、靴ひもの締めすぎで、すねの下の方が、しばらくひりひりしていました。
明日から寒くなりそうなので、適度の雪を期待しながら、明後日の武奈ヶ岳へ行ってきます。では。
やっぱり年をとると治りがおそいですね(笑
ゴルフをやっても手の皮むけちゃうし皮膚が弱いんですよね
武奈ヶ岳もうすぐなんですね!
寒波来週からだったと思いますので寒波前ギリセーフ(^^)v
青空と雪景色レポを期待しています!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する