記録ID: 512179
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						靴ならしに、日光白根山周回!
								2014年09月18日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 05:53
 - 距離
 - 11.3km
 - 登り
 - 934m
 - 下り
 - 929m
 
コースタイム
| 天候 | 曇り時々晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
										ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)																																						 
						 | 
			
| その他周辺情報 | ロープウェイとセットの座禅温泉へ ロープウェイ往復+座禅温泉=¥2,200  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					新しく買った靴をならしにどこか行きたいなぁ〜!
天気予報と適度な高低差で検討し、日光白根山にしました。
日光白根は雪景色の時に行きましたが、五色沼や前白根はまだ未踏でしたので、周回コースに!
ロープウェイを使えば、累積高低差も800M強とちょうど良い感じ!
前夜出発しSAで仮眠しロープウェイの開始時間に合わせました。
 行きは前橋インターまで一般道、帰りは本庄児玉から一般道で高速代も節約・・(^^ゞ
さて、山行の方は、予報に反してガスガス・・・
でも、五色沼〜前白根の間は晴れ渡ってくれました。
来たことが無かった場所が良い天気でしたので良かった(^^)
※行程中のコメントは写真のコメントにて
シューズの方は、今までと比べて、異次元の履き心地(^^)
スニーカーの様な履き心地といいますか、内張のカーフのフィット感、適度な堅さのソールなど、私にはピッタリフィットで、大変満足しています。
ローバーの信者になりそう^^(個人の感想です。)
さて、次の山行あたりから、紅葉メインで行こうかな!p(^^)q
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1024人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									ハイキング
									日光・那須・筑波 [日帰り]
							
							
									日光白根山周回(湯元〜外山鞍部〜前白根山〜避難小屋〜奥白根山〜弥陀ヶ池〜五色沼〜五色山〜国境平〜湯元)
									
					利用交通機関:
									車・バイク																												
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									3/5
							

							









					
					
		
オニュー良いですね(^ム^)
ローバー高いよなぁ・・・
こちらもそろそろソールがやばいです・・・
日光白根紅葉良さそうですよね〜
でも遠いんだよな(^_^;)
ローバーは奮発して買っちゃいました。
今の靴がどうしてもなじめなくって・・・
高くても10年使えれば高くないと思って
日光は神奈川からだとちょっと遠いいですかね
泊まりでどこかと組み合わせては!?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する