記録ID: 5134091
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
綿向山 1,110m(滋賀県日野町 御幸橋駐車場 in)
2023年01月29日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:21
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 995m
- 下り
- 997m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:23
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 5:18
距離 9.7km
登り 995m
下り 997m
| 天候 | 曇り時々晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
[アクセスルート状況] 愛知県尾張地方から起点の御幸橋駐車場まで車で国道421号を走行。午前6時頃に通過した石榑トンネル周辺はまずまずの積雪でノーマルタイヤの車は引き返していました。 [駐車場] 登山口の御幸橋駐車場を使用しました。駐車台数のスペースは下記写真の通り。この日は午前7時前に到着したのですがすでに第一駐車場は満車でした。下山時には路上駐車が多数出ている始末でした。 また駐車場でのdocomoの電波は圏内でした。 [登山ポスト] 自分が通ったルートでは、ヒミズ谷出合小屋に登山ポストがありました。 [トイレ] 自分が通ったルートにトイレはありませんでした。御幸橋駐車場手前の西明寺口バス停付近にトイレがありましたので事前に使用しました。 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
スノーシュー
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
|
|---|
感想
ここ数日の積雪を期待して、綿向山に雪山ハイキングへ出掛けました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
ridelone










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する