記録ID: 5172093
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								御在所・鎌ヶ岳
						雪の鈴鹿10座(10座目:釈迦ヶ岳)
								2023年02月12日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:34
 - 距離
 - 8.1km
 - 登り
 - 761m
 - 下り
 - 742m
 
コースタイム
| 天候 | 曇り時々雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ソフトシェル
																ズボン
																靴下
																グローブ
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																予備靴ひも
																ザック
																ザックカバー
																昼ご飯
																行動食
																飲料
																ライター
																コンパス
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																ファーストエイドキット
																携帯
																時計
																ストック
																アイゼン
																チェーンスパイク
															 
												 | 
			
|---|
感想
					今日は雪の鈴鹿10座の最終回(雪の鈴鹿セブンも完了です。)。釈迦ヶ岳に登ってきました。
2週間前、雪深く等高線1本分が登れず撤退した。
今日は標高700m位までは全く雪がなく、800m付近から湿ったシャーベット状の雪。雪の量は多く、時々踏み抜くものの、ツボ足で登頂。前回の半分の時間で登れました。
山頂でチェーンスパイクを履いて、猫岳・羽鳥峰方面へ。
こちらも結構雪は残っていたが、時々出てくるドロドロ。
下りは谷道なので標高600m程度まではしっかり雪が残っていました。
今日はずっとガスっていて、眺望なし。
駐車場には10台程度車が止まっていましたが、スライドはゼロ。皆さんどこに行かれたのでしょうか。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:216人
	
								takawest
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する