記録ID: 5175445
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
紛らわしい! 2つの飯盛山(めしもりやま)と(いいもりやま) 越生10名山3ゲット(関八州見晴台、飯盛山、野末張見晴台)
2023年02月12日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:01
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 850m
- 下り
- 849m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 5:03
距離 14.3km
登り 852m
下り 855m
16:38
高山不動駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
*国道299号からダイレクトに高山不動尊に至る道は狭く急こう配の道。 若干遠くなるが顔振峠から入る方がすれ違い等含め楽な感じ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な場所はなし。 2/12時点では所々に雪が残っておりチェーンスパイク、スパッツは利用した方が良かったかも(横着して使用しなかっただけ)。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
先週に引き続き奥武蔵エリアの登山(越生10名山にちょい惹かれている)。2/10の降雪の影響(道路閉鎖)を避けるために一日空けての登山、その分雪はガリガリとべちゃべちゃの両方。本日は3座ゲット(予定では顔振峠も考えていたが時間切れ)。
飯盛山(めしもりやま) / 龍ケ谷富士は地図にピーク登録されていない、片や飯盛山(いいもりやま)は標高も高く三角点あり、間違える人いるだろうなぁ。
下山後、高山不動尊に寄る、由緒ある関東三大不動尊の1つのようであるがちょっと寂れた感じだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する