記録ID: 5184481
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
上高地トレッキング日和
2023年02月17日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:28
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 209m
- 下り
- 196m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 5:27
距離 14.1km
登り 210m
下り 198m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
|
写真
タクシー🚖を降り急いで支度をするが、指先の感覚が無くなってしまい思うようにできない。冷たい空気にさらされ顔が痛く、バラクラバを持ってこなかったことを後悔。私、大丈夫だろうか。
とにかく、この手と顔を温めなくちゃ、と釜トンネルからスタート。無念無想で歩き通した。
とにかく、この手と顔を温めなくちゃ、と釜トンネルからスタート。無念無想で歩き通した。
感想
新型コロナ感染が広がり始めた3年前、中の湯温泉泊上高地トレッキングの計画があったが、不安😞でキャンセルしてしまった。ずっと行きたい所だったのに。
姐御とアンちゃんに「上高地行きたい」と伝えるとOKをもらい、早速計画し始めたが、中の湯温泉等は既に満室。それでは日帰りで、と沢渡から釜トンネル前の行き方を調べるも、平日はタクシーの常駐はないとのこと。バスの行きはたった一本、帰りもちょうど良いのが一本だけ。その間に河童橋まで歩いてこないとなると、結構厳しい。
それが、なんと沢渡に着くと運良くタクシーがいるではないか。駐車場の奥では若そうなニイさん方3名が支度をしている。ここでオバチャンの頭が働く。(こういうときは普段眠っているあるいは死にかけている脳細胞が一気に目覚める)。タクシーさんの所に行き「お願いできますか」と素早くゲット。あのニイさん方が後からやってきたが後の祭り、先に唾を付けた私の勝ちー。😊
タクシーさんは15時に松本迄送る予約があるから、その前に帰ってくれば迎えに来られるとのことだった。予定通りに歩けて、14時半頃釜トンネルを出てきた。帰りも🚕お世話になった。タクシーさんの話だと、ニイさん方は「私たちの後に乗って、帰りは私たちより先に帰った」とのこと。やっぱり若い人は足が速い。でも、上高地内で合わなかったので、右岸をピストンしたのかな?譲ってもらってありがとう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する