記録ID: 5214263
全員に公開
ハイキング
丹沢
鳥ノ胸山(山梨百名山)
2023年02月25日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:15
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 576m
- 下り
- 570m
コースタイム
天候 | 途中から霙的な雪。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道の駅どうしから雑木ノ頭までは明瞭かつ安全。 雑木ノ頭からの下りはダイレクトに延びる尾根沿いに。 |
写真
鳥ノ胸山山頂到着。
山頂まではある程度急だけど短い九十九折になってるし、道もしっかりとあり踏み跡もあるから迷うことは無い。
てか、途中から雪と言うか霰と言うか雪粒がかなりの勢いで降ってきた。
もちろん眺望は皆無。
得意の心眼で。
山頂まではある程度急だけど短い九十九折になってるし、道もしっかりとあり踏み跡もあるから迷うことは無い。
てか、途中から雪と言うか霰と言うか雪粒がかなりの勢いで降ってきた。
もちろん眺望は皆無。
得意の心眼で。
雑木ノ頭まで来た。この先、浦安峠からの県境方面へと向かいたいが、霰的な雪なので今日はここまで。
そして何よりここからが本日の本命。
地図を見るとすぐそばに何やらステキ尾根があるみたいなのでこのまま下りてみます。
そして何よりここからが本日の本命。
地図を見るとすぐそばに何やらステキ尾根があるみたいなのでこのまま下りてみます。
感想
所用で橋本まで行ったので、帰り道に登ってみました。
登りは秋葉山から登りたかったのですが天候がイマイチだったので大人しく鳥ノ胸山への登山道で。
途中から霙混じりの雪が降り始めたので県境方面へは行かず雑木ノ頭まで行って下りる事に。
通常のルートを見ると、キャンプ場へ下りるルートは大回りして舗装路を歩かされるみたいなので直接下りられる尾根で下りてみました。
とても良い感じの尾根なので道の駅どうしから登る方におすすめです(あくまで個人的な意見です)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する