記録ID: 8686208
全員に公開
ハイキング
丹沢
【菰釣山】きのこの山🍄🟫
2025年09月15日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:32
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,285m
- 下り
- 1,287m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:57
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 7:31
距離 17.2km
登り 1,285m
下り 1,287m
6:30
4分
スタート地点
14:02
ゴール地点
天候 | 曇 ほぼ無風 終始キリ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道標が少ない上に情報が少ないところがある |
その他周辺情報 | 道の駅のグルメはなかなか。 石割りの湯はシニア層が多く、落ち着いて疲れを癒せる |
写真
装備
備考 | 水分多め |
---|
感想
霧のため幻想的であるものの眺望はほぼ望めず、何と出会えるか未知なスタートでした。
いきなり現れたのはカエンタケ🪼少なくとも10はありました。
その他にも無数のキノコの群生があったり、鮮やかなキノコだったり、まさに秋のキノコ祭りでございました。
登山者は皆無で、山の貸し切り状態で、話し相手はいつの間にかキノコとカエルのみ。
クマの糞らしきものを見つけた時には、次はクマかなぁ〜なんて少し身構えちゃいました👀
下調べが不十分で、電波もなく道標が分かりにくいため、道を間違えて行ったり来たりも。
無事下山できて、腹ペコで頂いた「いのししバーガー」は、空腹スパイスも相まって最高過ぎました。
帰りに寄った石割の湯は、シニア層が多めで落ち着いて疲れを癒せるので好きです👍
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する