八ヶ岳・硫黄岳〜本沢温泉での慰労会

- GPS
 - 32:00
 - 距離
 - 16.0km
 - 登り
 - 1,529m
 - 下り
 - 1,492m
 
コースタイム
- 山行
 - 5:40
 - 休憩
 - 2:10
 - 合計
 - 7:50
 
- 山行
 - 1:00
 - 休憩
 - 0:00
 - 合計
 - 1:00
 
| 天候 | 4日は晴れのちガス・5日は朝から雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					コースは問題なく歩けます。 | 
			
| その他周辺情報 | 本沢温泉露天風呂は入浴料が必要です。 本沢温泉HP http://www.yatsu-honzawaonsen.com/honzawa.html  | 
			
写真
感想
					土曜日はメインが本沢温泉のテン場での慰労会を行うのが主旨!
サブでの硫黄岳登山での山行・・。
本沢温泉へ向かう為にどのルートが良いのか・・
 ・稲子湯→白駒池→高見石→天狗岳→夏沢峠→本沢温泉→稲子湯
 ・麦草峠→高見石→天狗岳→夏沢峠→本沢温泉・ピストン
と・・いろいろ悩んで・・翌日の台風に備えて今回のルート
 ・稲子湯→みどり池→本沢温泉→夏沢峠→硫黄岳のピストン
   で行うことに決め・・Go・・でした!
八ヶ岳の東側から登った事もなく・・
 まして、みどり池も初めて!!
 みどり池&硫黄岳の爆裂火口も最高でした!
本沢温泉にて、テント&宴会の食材をデポして硫黄岳に向けて・・
 足取りが重く感じて・・無理だったら途中で引き返す
 つもりでしたが・・
 何とか硫黄岳にたどり着きました!
雲海の上に頭を出している、北アルプス等など・・
八ヶ岳連峰の山々等・・
超・・気分よく見られました!!
そして下山を始め・・
 夏沢峠で休憩をしていると・・・
 何やら・・怪しい・・影が・・
 向こうから・・手を振っている・・
 自分の後ろには人は居ないはず・・
段々と・・怪しい・・人影が・・近づいて来るではないか??
  良く見ると・・
kimidoriさん・・でした!!
でも・・自分としては・・
 kimidoriさん=忍者!!
 忍者の格好していない・・まして!!
 黒のヘルメットを着用をしているのではないか!!
kimiさんと
 話をしながら・・
 kimiさん曰く・・
 自分の最新のコースが変わった事を知らず
  (土曜日の自分の気まぐれで・変更)
 天狗岳の山頂で待っていてくれてたらしい!!
夏沢峠からは、kimidoriさんと・・
 本日の宴会場にむけて下山開始!!
 本沢温泉・雲上の湯で汗を流し・・
 ビールで喉を潤し(kimiさんからの差し入れ)
テント場に急ぐ!!
 テン場でkimiさんが設営をしていると・・
 自分を呼ぶ声が・・
 anbyですの声が・・・??
振り返れば、kinntaさんと13bさんが居るではないか!!
 kinntaさんと13bさんが雲上の湯へ入浴&入浴シーンの撮影会
帰って来て・・
 慰労会の開始・・
慰労会のコメントは、こちらから ↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-523996.html
硫黄岳山頂付近での動画です。
 
 
翌日の行程が又、変更・・
 kimidoriさんにお願いして・・
 本沢入り口から、みどり池入り口まで・・車で送って頂き感謝します!
あの、雨の中・・林の中を歩くのもしんどいですので!!
 
その雨の中を
http://powersports.co.jp/yatsugatake/14_yatsugatake/index.htm
それと・・多分・これ?
http://www.nagano-tabi.net/modules/event/index.php?action=View&event_id=0000000639
でも、どちらも凄い!!
					
								ウメちゃん
			
										
							












					
					
		
本沢温泉 de 慰労しましょ♪
最初の僅かしか同席出来ませんでしたがすごく楽しかったです
天場でお声かけした時、umeさんじゃないかな?と思ってお名前を呼ばせて頂きましたが、確かにkimiさんの忍者衣装ではない格好とヘルメットに遠目には?でした
umeさんのジャンボウインナー、すごく美味しかったです。
ありがとうございました。
ぜひまたご一緒いたしましょう
13Bさん
今日は!
楽しいお時間を過ごせたことに感謝させて頂きます
予定では・・来られなくて・・残念
まさかの・・an●●です
美味しい麦酒で山談義が出来たことに感謝いたします!
又、どこかの山へ誘って下さいませ!
こんばんは 白駒池は観光で訪れたことがありました いいとこですね
大分前ですが 八ヶ岳は歩いたことがなくいいとこだとよく聞くので
日帰りで行ける所探してみます
2日間山行き宴会
shou1231さん
今日は!
白駒池だけでもいい所ですよ!
あ・・その上の高見石からの眺めもGoodです!
今度、山なしで・・
雨でどうなったのか心配していましたが、土曜日にこんな素敵な写真
を撮る事が出来て良かったですね。
甘利山は、富士山見えず、夜景はガスでだめ、日の出は雨と
散々でしたが、甘利山グリーンロッジで10名のオートキャンプ
仲間と、ほうとう鍋パーティーで盛り上がりました。
kazuhi49さん
今日は!
土曜日は標高が高い分、最高の山を眺める事が出来ました!
雲海の高さに甘利山が入っていたのでは??
でも・・ほうとう鍋ですか!
体の中から温まりますね
Umeさん今晩はです。
山行&慰労会お疲れ様でした。またテン場で引越し有難うございました。
時間が有れば上へ上がりたかったですが、テン場につくのがギリでした。その分この山行記録で楽しませて頂きました。
kintakunteさん
おはようございます。
楽しいお時間を過ごせたことに感謝させて頂きます。
又、帰りにはデポした車の所まで乗せて頂きありがとうございました
本日の皆既月食は狙いますか?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する