記録ID: 5261944
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北八ヶ岳
2023年03月11日(土) 〜
2023年03月12日(日)



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:52
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 436m
- 下り
- 820m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:12
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 3:39
距離 6.4km
登り 304m
下り 413m
天候 | 1日目: 快晴 2日目: 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り: 渋の湯から茅野駅までバス |
コース状況/ 危険箇所等 |
最近数日の5月を思わせる気温で、山行路が所々シャーベットや夜間に凍結した氷状になったところがありました。特に渋の湯から賽の河原あたり。 北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅から青苔荘までは林間では雪が溶けてパラパラと降ってきましたが、雪の状態は思ったより悪くなかったです。 白駒池はまだ凍っていて散歩が楽しめました。 |
写真
感想
久しぶりのスノーハイクに行って来ました!
天気予報が快晴なのは嬉しいのですが、季節外れの暖かさが続いたあとだったのでどうなることかと心配しましたが、結果、まだ雪はたっぷり残っていて綺麗な雪景色と周りの雄大な山々の景色を楽しむことが出来ました。
来年は極寒の2月で凍てつく冬山にまた行きたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:232人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する