記録ID: 527113
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
北岳 調子悪いのでピストンに変更!
2014年10月11日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:48
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,827m
- 下り
- 1,816m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:04
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 6:46
距離 12.1km
登り 1,839m
下り 1,819m
13:22
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
バスは2台 全部で約80人乗車 |
写真
このときの富士山を思い出すな〜
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-228962.html
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-228962.html
感想
本来は北岳・間ノ岳・農鳥岳を縦走する予定でしたが、
北岳はそんなに甘くなかった。
今年はトレイルラン、特にフラットなトレイルばかり走って
来たせいか、北岳の登りで完全にバテテしまった。
北岳のタイムは2年前より15分程度遅かった。
この時期は日入りが早いので無理はせず、北岳ピストンに変更。
おかげで久々に急がない登山を経験することができた。
昔は全部歩いていたのにいつから走るようになったのだろう?
なんて呑気に考えていたら広河原に到着。
イベントをやっていて熊の毛皮や動物の骨が展示してあった。
スタッフの方がとても丁寧でかわいかった!ので疑問に思っていたことを
聞いてみた。
熊に熊鈴、ラジオは本当に有効か?
ナイトハイクは熊に遭遇する可能性が高いか?
犬連れは熊よけに有効か?
熊鈴、ラジオは有効。
ナイトハイクは可能性は影響しない、犬は有効という答えでした。
よほど運が悪くなければ遭遇して襲われないみたい。
ナイトハイクの不安は熊のみ。心に余裕を持って今後はできそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1028人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する