記録ID: 5282218
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								白馬・鹿島槍・五竜
						大遠見山 青空の下、新雪踏んで
								2023年03月19日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:42
 - 距離
 - 8.3km
 - 登り
 - 748m
 - 下り
 - 842m
 
コースタイム
| 天候 | 快晴 微風 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
										ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)																																						 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					先行者のトレースがしっかりあって特に困難な個所はありませんでした。スノーシュー、ピッケルも持参しましたが出番なし。12本爪アイゼン+Wストックで通しました。 | 
| その他周辺情報 | 穂高温泉郷「しゃくなげの湯」700円 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																長袖インナー
																ハードシェル
																タイツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																アウター手袋
																予備手袋
																防寒着
																ゲイター
																ネックウォーマー
																毛帽子
																靴
																ザック
																アイゼン
																スノーシュー
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																飲料
																水筒(保温性)
																コンパス
																笛
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																筆記用具
																ファーストエイドキット
																常備薬
																保険証
																携帯
																時計
																サングラス
																タオル
																ストック
																カメラ
															 
												 | 
			
|---|
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:180人
	

							





					
					
		
タイムリーなレコ感謝です😆
明日、道路はドライという情報をもとに埼玉から出掛け、同じルートを歩く予定です😊
コメントありがとうございます。
明日も好天で期待高まりますね。道中気をつけて信州までお越し下さい。
予定通り、歩いてきました❣️
素晴らしい一日を過ごすことが出来ました❗️
下山するのが惜しくて、ダラダラと山の上で時間を過ごしてしまいました😆
お疲れ様でした?
絶景堪能できましたね。立ち去りがたい気持ち、わかります。
信州はまだまだ雪山楽しめますよ〜🎶
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する