記録ID: 5293992
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								六甲・摩耶・有馬
						鬼ヶ島から六甲山上
								2019年09月28日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 兵庫県
																				兵庫県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 874m
- 下り
- 1,076m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:40
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:40
 9:30
															30分
スタート地点 有馬口駅
 
						10:00
															50分
尾根取り付き
 
						10:50
															70分
鬼ヶ島
 
						12:00
															30分
高尾山
 
						12:30
															70分
湯槽谷山分岐
 
						13:40
															150分
極楽茶屋跡
 
						16:10
															ゴール地点
 
						| 天候 | 曇、にわか雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 鬼ヶ島への道、取り付き不明瞭。一部不明で藪(西側の旧ルート)。 | 
| その他周辺情報 | 灘温泉。 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																防寒着
																雨具
																靴
																ザック
																昼ご飯
																飲料
																レジャーシート
																地図(地形図)
																コンパス
																笛
																ヘッドランプ
																ファーストエイドキット
																保険証
																携帯
																時計
																サングラス
																カメラ
																シュリンゲ
															 | 
|---|
感想
					林道から尾根末端への取り付き点、はっきりしないが、テープがいくつかぶら下がっていて薄い踏み跡があるので、入ってみる。すぐにわからなくなり、伐採地に出る。この辺りにクロコノマチョウが何頭も飛んでいた。自分としては初めて見る生きた姿だ。温暖化で分布を広げ個体数を増やしているのだろう。伐採地右手の尾根型を拾って登っていくうちに踏み跡が現れる。尾根の上部で立派な道に出た。林道をもう少し上流に行けば、この道の入り口があったのか。下山路の寒天山道で、kinuasaがキイロスズメバチに食いつかれる。なんという災難。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:49人
	 asakinu
								asakinu
			 kinuasa
								kinuasa
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										















 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する