記録ID: 5309794
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								甲信越
						たいら山(山の神千本桜)'23
								2023年03月28日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 02:40
 - 距離
 - 6.6km
 - 登り
 - 641m
 - 下り
 - 623m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 2:23
 - 休憩
 - 0:17
 - 合計
 - 2:40
 
					  距離 6.6km
					  登り 641m
					  下り 642m
					  
									    					14:00
															| 天候 | 晴れ時々曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						◎山の神千本桜駐車場 https://goo.gl/maps/spPgEmzqw1PdN1AKA  | 
			
| その他周辺情報 | ◆花の開花情報 ◎ふえふき旬感ネット https://fuefuki-syunkan.net/ ※更新頻度が高いサイトでタイミングを計るのに非常に有用です! ◆お立ち寄りスポット ◎花鳥山一本杉公園 https://goo.gl/maps/5xs5W1Vpkps5fXJ37 ◎笛吹市八代ふるさと公園 https://goo.gl/maps/x3FCQkoYmjr1HwAg8 ◆入浴 ◎シルクふれんどりぃ http://silknosato.com/ ※たいら山で山頂標と一緒に写真を撮ると入浴料が割引(420円→310円)になります!  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					『お花見しながら山登り出来る場所ないかなぁ…』と
スマホをいじっていた時にたまたま見つけたのがたいら山。
レコに書いていないものも含めて
今回の訪問で3回目になります。
桜を見ながら歩くことが出来る
山の神千本桜登山道は勿論良いのですが、
花鳥山一本杉公園の桜やふるさと公園の甲州蚕影桜
道すがらに広がる桃の花畑と
こちらの春は華やかな印象があります。
南アや八ヶ岳といった山並みが雲に隠れてしまったのは少々残念でしたが
今年も花々の華やかさは素晴らしいものでした。
来年もまたこの季節に足を運べればと思います。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:331人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する