ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 531595
全員に公開
ハイキング
道東・知床

藻琴山〜タイムラプス(iPhone)を使ってみた

2014年10月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
kawakenp その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:45
距離
4.1km
登り
290m
下り
290m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:17
休憩
0:28
合計
1:45
距離 4.1km 登り 290m 下り 294m
6:15
34
スタート地点
6:49
14
7:03
7:31
9
7:40
20
8:00
ゴール地点
上り50分 下り30分(下りは一部小走り)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ハイランド小清水725に向かえば迷うことなく到着です。
駐車場に登山口が隣接しています。
コース状況/
危険箇所等
積雪はありませんでした。登山道は良く整備されており迷うことはありません。
その他周辺情報 近いのは川湯温泉ですが、あまり行ったことがないのでわかりません(^_^;)
雲海の予感^ ^
おや雲海は?
きれいに晴れてる^^;
残念だけど残念じゃないねw
2
きれいに晴れてる^^;
残念だけど残念じゃないねw
藻琴山は初めてなのでハイランド小清水も初めて
登山口はわかりやすい
2
藻琴山は初めてなのでハイランド小清水も初めて
登山口はわかりやすい
斜里岳は雲の中
また来年よろしく〜
1
斜里岳は雲の中
また来年よろしく〜
藻琴山の案内図
明日(19日)はトレランの大会らしい
どこ走るのかな?
2
明日(19日)はトレランの大会らしい
どこ走るのかな?
先客の方が撮影に夢中でした
1
先客の方が撮影に夢中でした
さあ行きましょう!
1
さあ行きましょう!
すぐに8合目^ ^
なかなか展望が開けません
ひたすら屈斜路湖を眺めながら歩くものだと思い込んでました^^;
2
なかなか展望が開けません
ひたすら屈斜路湖を眺めながら歩くものだと思い込んでました^^;
空は青いけど雲が厚く暗い
クマさんの予感も感じながら…
1
空は青いけど雲が厚く暗い
クマさんの予感も感じながら…
天涯の桜
看板しか撮らなかった…orz
1
天涯の桜
看板しか撮らなかった…orz
9合目〜
ここから意外に長かった記憶
9合目〜
ここから意外に長かった記憶
この角度からの屈斜路湖は初めて
楽しいね〜
9
この角度からの屈斜路湖は初めて
楽しいね〜
あれがピークでいいのかな?
2
あれがピークでいいのかな?
今年はこの辺一帯のカルデラでいろいろ遊ばせてもらいました^^ ^
8
今年はこの辺一帯のカルデラでいろいろ遊ばせてもらいました^^ ^
あまり使ってないアートフィルターを使ってみる
10
あまり使ってないアートフィルターを使ってみる
ピークは目の前
網走湖と網走市
足が長くなったwww
太陽さんありがとう^ ^
5
足が長くなったwww
太陽さんありがとう^ ^
同じような写真が多すぎて削除に苦労しました^^;
3
同じような写真が多すぎて削除に苦労しました^^;
藻琴山2人占め^ ^
iphoneを置いてタイムラプス撮影開始するも、強風でうまく撮影できない。何とか風を避けて再度撮影。時間がなくて5分くらいしか撮影できなかった(-_-)
1
iphoneを置いてタイムラプス撮影開始するも、強風でうまく撮影できない。何とか風を避けて再度撮影。時間がなくて5分くらいしか撮影できなかった(-_-)
撮影中は強風にひたすら耐えます(-_-)
だけど山での楽しみが増えました^ ^
条件のいいときに撮影したいな
5
撮影中は強風にひたすら耐えます(-_-)
だけど山での楽しみが増えました^ ^
条件のいいときに撮影したいな
下山開始
急がないと次の予定に間に合いません
1
下山開始
急がないと次の予定に間に合いません
相方はよそ見して大転倒(-_-)
山で急ぐとロクなことはありません
2
相方はよそ見して大転倒(-_-)
山で急ぐとロクなことはありません
反省しながら下山です
ゴールが見えてきた
1
反省しながら下山です
ゴールが見えてきた
ケガがなくて良かったね^ ^
7
ケガがなくて良かったね^ ^
展望台にはまだ誰もいません
次は塘路湖に向かいます
1
展望台にはまだ誰もいません
次は塘路湖に向かいます
次の予定はカヌー川下り
待ち合わせに少し遅れてしまいましたm(_ _)m
4
次の予定はカヌー川下り
待ち合わせに少し遅れてしまいましたm(_ _)m
川の流れは穏やか
3
川の流れは穏やか
観光列車もやってきます
3
観光列車もやってきます
日本にいるとは思えない
8
日本にいるとは思えない
トビやアオサギがたくさんいます
野鳥の楽園
5
トビやアオサギがたくさんいます
野鳥の楽園
この水門がゴール
1日お疲れさまでした^_^
6
この水門がゴール
1日お疲れさまでした^_^

感想

前から気になってたios8の新機能、タイムラプス(いわゆる微速度撮影?)を使ってみるために藻琴山を目指すことにしました。ハイランド小清水に着いてみると晴れてはいたけど雲海はなく頭上には厚い雲が…。強風で雨でも降り出しそうなぐらい厚い雲でしたが予定通り登ってみました。

屈斜路湖は何度も来てますが藻琴山から見るのは初めてです。想像してたとおりの素晴らしい景色が広がり早速iPhone5を適当に固定して撮影開始。適当な固定なのでiPhoneは強風でグラグラ^^;iPhone用の三脚が必要でした。次までには購入しておかないとダメですね…。タイムラプスの機能ですが、10分の撮影で1分くらいの動画が作れるようです。 細かい設定(インターバルの間隔とか)はできないので本格的な映像は作れませんが、自分にとっては十分です^ ^山に一眼とタイマーと三脚を持っていくのは大変ですしね。山でゆっくり時間のあるときの楽しみが増えました。

下山後は職場の先輩の協力を得て釧路川カヌー下りです。世話好きな先輩のおかげで釧路生活を満喫させてもらってます。本当に感謝です。釧路って道央の人からあまり良いイメージがないかも知れませんが、やっぱり住めば都です^ ^

でもやっぱり山が遠いんだよなぁ…(-_-)



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:529人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら