記録ID: 5336754
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
愛鷹山周回 越前岳〜呼子岳〜蓬莱山〜鋸岳〜位牌岳〜前岳
2023年04月04日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:15
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,207m
- 下り
- 1,186m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 6:15
距離 10.3km
登り 1,207m
下り 1,206m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
山神社駐車場を利用 簡易トイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
『全体的に』 登山道が掘れて大きな段差の箇所は、サブルートがしっかりとした踏み跡で出来ていました 『鋸岳縦走』 立ち入り禁止の看板アリ 自己責任で行動を 足元は崩れ易い岩場や、とても狭いトラバース多し ロープ、鎖は噂よりしっかりしていましたが、荷重をかける前に確認を 錆びた鎖は、くさびが抜けてグラグラしてました |
写真
感想
愛鷹山塊を登り始めて十数年…
『危険箇所多し‼︎立ち入り禁止‼』
の看板があり、近寄ってなかった鋸岳にチャレンジしてきました
念のため…セルフビレイが取れるように、ハーネス着用 お助けロープも持参しました
崩れ易い脆い岩場や狭いトラバース、鎖場が続くので、慎重さと集中力が必要だと痛感しました
鎖やロープに頼り過ぎると、握力や腕力がスグに限界になってしまうので、鎖場以外は極力軽く触る程度に努めました
今回は単独でしたが、もし同行者といくなら…登山スキルが同じぐらい。もしくは自分よりスキルが上の方。でないとお互いに難しい…とも感じました
今回の私は、自分の安全確保で精一杯でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:463人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する