ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 535049
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

-権現岳- 観音平

2014年10月19日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.0km
登り
1,307m
下り
1,302m

コースタイム

日帰り
山行
8:08
休憩
0:55
合計
9:03
5:56
50
6:46
35
7:21
66
8:27
8:31
31
9:02
47
9:49
10:21
10
10:31
10:50
56
11:46
4
11:50
43
12:33
13
12:46
102
14:59
観音平
ルートは手入力です
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
4時半頃観音平駐車場到着時点で半分ほど埋まってました。
駐車場までとても走りやすい道路でした。
コース状況/
危険箇所等
登山口に登山届ポストあり
私は山梨県警のホームページより提出しました。
その他周辺情報 下山後は八峯苑 鹿の湯にて大人¥600
八ヶ岳横断歩道 いつか歩いてみたい
2014年10月19日 05:55撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 5:55
八ヶ岳横断歩道 いつか歩いてみたい
5:56
出発
2014年10月19日 05:56撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 5:56
5:56
出発
熊🐻注意です。
今日も予定より遅くなった出発。もう十分明るいです。
2014年10月19日 14:58撮影 by  SO-01E, Sony
1
10/19 14:58
熊🐻注意です。
今日も予定より遅くなった出発。もう十分明るいです。
朝日が昇ってる
2014年10月19日 05:58撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 5:58
朝日が昇ってる
紅葉のグラデーション 
上のほうの紅葉は期待できない時期でしたが、下のほうはまだとっても綺麗でした。
2014年10月19日 06:02撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 6:02
紅葉のグラデーション 
上のほうの紅葉は期待できない時期でしたが、下のほうはまだとっても綺麗でした。
これから目指すピークでしょうか?
朝日に照らされてます
2014年10月19日 06:10撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 6:10
これから目指すピークでしょうか?
朝日に照らされてます
お日様〜
一気に暑くなってくる
2014年10月19日 06:15撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 6:15
お日様〜
一気に暑くなってくる
6:46
雲海
2014年10月19日 06:46撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 6:46
6:46
雲海
ふじやまぁ〜
2014年10月19日 06:47撮影 by  SO-01E, Sony
2
10/19 6:47
ふじやまぁ〜
もひとつ
2014年10月19日 06:47撮影 by  SO-01E, Sony
2
10/19 6:47
もひとつ
こんなちいさなこも綺麗に紅葉
2014年10月19日 07:07撮影 by  SO-01E, Sony
1
10/19 7:07
こんなちいさなこも綺麗に紅葉
落ち葉の道が歩きやすい
2014年10月19日 07:08撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 7:08
落ち葉の道が歩きやすい
いきなり石だらけの道
滑らないように踏み外さないように、ぽんぽんと石を渡る。
アスレチックみたいで楽しい
2014年10月19日 07:19撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 7:19
いきなり石だらけの道
滑らないように踏み外さないように、ぽんぽんと石を渡る。
アスレチックみたいで楽しい
7:21
押手川
2014年10月19日 07:21撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 7:21
7:21
押手川
後になってここで道を間違えた事に気付く
2014年10月19日 07:21撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 7:21
後になってここで道を間違えた事に気付く
苔むしてきたぁー
2014年10月19日 07:24撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 7:24
苔むしてきたぁー
イキイキっ
2014年10月19日 07:24撮影 by  SO-01E, Sony
2
10/19 7:24
イキイキっ
2014年10月19日 07:28撮影 by  SO-01E, Sony
3
10/19 7:28
富士山と南アルプス たぶん
2014年10月19日 07:29撮影 by  SO-01E, Sony
1
10/19 7:29
富士山と南アルプス たぶん
燃えてます
2014年10月19日 07:29撮影 by  SO-01E, Sony
2
10/19 7:29
燃えてます
透かし模様みたい
2014年10月19日 07:31撮影 by  SO-01E, Sony
2
10/19 7:31
透かし模様みたい
🗻
2014年10月19日 07:50撮影 by  SO-01E, Sony
2
10/19 7:50
🗻
なんだか様子がおかしい
2014年10月19日 08:06撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 8:06
なんだか様子がおかしい
編笠山に向かってるはずなのに、あみさんがきれいに見える
ガーンΣ(゜Д゜)
編笠山経由の予定だったのに、楽々巻道を進んでしまう。
ここで周回をあきらめこの後ピストンにして下山で編笠山へ向かう。と予定を変更する。
2014年10月19日 08:07撮影 by  SO-01E, Sony
1
10/19 8:07
編笠山に向かってるはずなのに、あみさんがきれいに見える
ガーンΣ(゜Д゜)
編笠山経由の予定だったのに、楽々巻道を進んでしまう。
ここで周回をあきらめこの後ピストンにして下山で編笠山へ向かう。と予定を変更する。
ねじれてる
2014年10月19日 08:22撮影 by  SO-01E, Sony
1
10/19 8:22
ねじれてる
あとでねッ あみさん
2014年10月19日 08:26撮影 by  SO-01E, Sony
1
10/19 8:26
あとでねッ あみさん
霜霜〜
2014年10月19日 08:26撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 8:26
霜霜〜
8:27
青年小屋着
2014年10月19日 08:27撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 8:27
8:27
青年小屋着
青年小屋メニュー
2014年10月19日 08:29撮影 by  SO-01E, Sony
1
10/19 8:29
青年小屋メニュー
バッチを購入!!
これが欲しくてほしくて(*‘∀‘)
ゲット!!
2014年10月19日 13:45撮影 by  SO-01E, Sony
4
10/19 13:45
バッチを購入!!
これが欲しくてほしくて(*‘∀‘)
ゲット!!
8:31
興奮冷めやらぬまま権現岳に向かいます
2014年10月19日 08:27撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 8:27
8:31
興奮冷めやらぬまま権現岳に向かいます
テント場
広いです
2014年10月19日 08:31撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 8:31
テント場
広いです
霜柱でかっ
2014年10月19日 08:34撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 8:34
霜柱でかっ
2014年10月19日 08:38撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 8:38
美しい 編笠山
2014年10月19日 08:38撮影 by  SO-01E, Sony
2
10/19 8:38
美しい 編笠山
御嶽山 一日も早い沈静を祈ります
2014年10月19日 08:38撮影 by  SO-01E, Sony
2
10/19 8:38
御嶽山 一日も早い沈静を祈ります
南アルプスもきれー
2014年10月19日 08:54撮影 by  SO-01E, Sony
2
10/19 8:54
南アルプスもきれー
北アルプス方面かな?
2014年10月19日 08:58撮影 by  SO-01E, Sony
1
10/19 8:58
北アルプス方面かな?
2014年10月19日 08:58撮影 by  SO-01E, Sony
1
10/19 8:58
西キボシ?
空がきれい
2014年10月19日 08:59撮影 by  SO-01E, Sony
1
10/19 8:59
西キボシ?
空がきれい
🗻
2014年10月19日 09:00撮影 by  SO-01E, Sony
1
10/19 9:00
🗻
9:02
のろし場
2014年10月19日 09:02撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 9:02
9:02
のろし場
赤岳?
2014年10月19日 09:02撮影 by  SO-01E, Sony
2
10/19 9:02
赤岳?
がれがれ
かなり急...登りはいいけど下る自信ない
ここでピストン&編笠山は断念し、やっぱり周回で下山する方向に再び予定変更。
2014年10月19日 09:16撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 9:16
がれがれ
かなり急...登りはいいけど下る自信ない
ここでピストン&編笠山は断念し、やっぱり周回で下山する方向に再び予定変更。
山肌の紅葉
2014年10月19日 09:16撮影 by  SO-01E, Sony
1
10/19 9:16
山肌の紅葉
権現岳 もうすぐ
2014年10月19日 09:27撮影 by  SO-01E, Sony
1
10/19 9:27
権現岳 もうすぐ
その前に難所
2014年10月19日 09:30撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 9:30
その前に難所
ドキドキ
2014年10月19日 09:31撮影 by  SO-01E, Sony
2
10/19 9:31
ドキドキ
這い上がる
2014年10月19日 09:33撮影 by  SO-01E, Sony
2
10/19 9:33
這い上がる
権現小屋みえた
2014年10月19日 09:37撮影 by  SO-01E, Sony
1
10/19 9:37
権現小屋みえた
ザッ 八ヶ岳ってかんじ
2014年10月19日 09:48撮影 by  SO-01E, Sony
4
10/19 9:48
ザッ 八ヶ岳ってかんじ
9:49
権現小屋着
一休みひとやすみ
2014年10月19日 09:49撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 9:49
9:49
権現小屋着
一休みひとやすみ
客を信用しきっている...
カレーがうまいとリサーチしてきたので早速カレーを注文。したら即答で『ありません』と。で🍜をいただくことにしました。
2014年10月19日 09:56撮影 by  SO-01E, Sony
1
10/19 9:56
客を信用しきっている...
カレーがうまいとリサーチしてきたので早速カレーを注文。したら即答で『ありません』と。で🍜をいただくことにしました。
炒めた野菜トッピング。美味しかったです。
カレーは青年小屋だったのかな?
カレーミッション失敗...
2014年10月19日 10:12撮影 by  SO-01E, Sony
2
10/19 10:12
炒めた野菜トッピング。美味しかったです。
カレーは青年小屋だったのかな?
カレーミッション失敗...
小屋の中を拝見
ほんとにランプの宿でした
2014年10月19日 10:19撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 10:19
小屋の中を拝見
ほんとにランプの宿でした
10:21
さっ ごんさんに会いに行きます
2014年10月19日 10:21撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 10:21
10:21
さっ ごんさんに会いに行きます
おもしろい形
2014年10月19日 10:23撮影 by  SO-01E, Sony
1
10/19 10:23
おもしろい形
10:24
分岐
2014年10月19日 10:24撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 10:24
10:24
分岐
目の前だ
2014年10月19日 10:26撮影 by  SO-01E, Sony
1
10/19 10:26
目の前だ
10:31
権現岳着
2014年10月19日 10:42撮影 by  SO-01E, Sony
3
10/19 10:42
10:31
権現岳着
わーい(*´▽`*)
2014年10月19日 10:43撮影 by  SO-01E, Sony
5
10/19 10:43
わーい(*´▽`*)
反対側も紅葉がいいかんじ
2014年10月19日 10:36撮影 by  SO-01E, Sony
1
10/19 10:36
反対側も紅葉がいいかんじ
頂上は狭いのでみな協力して入れ替わり立ち代わり(;'∀')
2014年10月19日 10:49撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 10:49
頂上は狭いのでみな協力して入れ替わり立ち代わり(;'∀')
頂上から🗻ばっちり
10:50
権さんを後にします。
2014年10月19日 10:37撮影 by  SO-01E, Sony
1
10/19 10:37
頂上から🗻ばっちり
10:50
権さんを後にします。
2014年10月19日 11:14撮影 by  SO-01E, Sony
1
10/19 11:14
2014年10月19日 11:16撮影 by  SO-01E, Sony
1
10/19 11:16
赤岳...って赤く見えるから赤岳ってゆうの?
2014年10月19日 11:36撮影 by  SO-01E, Sony
3
10/19 11:36
赤岳...って赤く見えるから赤岳ってゆうの?
ぼーーーーっつ
2014年10月19日 11:39撮影 by  SO-01E, Sony
3
10/19 11:39
ぼーーーーっつ
11:46
三ツ頭
いかん。ペースが落ちてきた。いつもの悪い癖でピークをとったら安心しちゃってダラダラサボりサボり歩きになってしまう(/ω\)
2014年10月19日 11:46撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 11:46
11:46
三ツ頭
いかん。ペースが落ちてきた。いつもの悪い癖でピークをとったら安心しちゃってダラダラサボりサボり歩きになってしまう(/ω\)
2014年10月19日 11:47撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 11:47
木戸口へ下ります
2014年10月19日 11:50撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 11:50
木戸口へ下ります
間違ってなければ...
左から西キボシ 東キボシ 権現岳 三ツ頭
2014年10月19日 12:15撮影 by  SO-01E, Sony
1
10/19 12:15
間違ってなければ...
左から西キボシ 東キボシ 権現岳 三ツ頭
そして編笠山
2014年10月19日 12:16撮影 by  SO-01E, Sony
1
10/19 12:16
そして編笠山
2014年10月19日 12:24撮影 by  SO-01E, Sony
2
10/19 12:24
12:33
木戸口
2014年10月19日 12:33撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 12:33
12:33
木戸口
だいぶ下り、紅葉の森になってきた。
ますますペースが落ちる。
2014年10月19日 12:39撮影 by  SO-01E, Sony
2
10/19 12:39
だいぶ下り、紅葉の森になってきた。
ますますペースが落ちる。
甲斐小泉駅方面へ
2014年10月19日 12:45撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 12:45
甲斐小泉駅方面へ
ヘリポート
2014年10月19日 12:46撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 12:46
ヘリポート
2014年10月19日 12:47撮影 by  SO-01E, Sony
1
10/19 12:47
このこだけひときわ真っ赤
2014年10月19日 12:58撮影 by  SO-01E, Sony
3
10/19 12:58
このこだけひときわ真っ赤
2014年10月19日 12:58撮影 by  SO-01E, Sony
2
10/19 12:58
黄 赤 緑 癒されます
2014年10月19日 13:16撮影 by  SO-01E, Sony
2
10/19 13:16
黄 赤 緑 癒されます
楽しい楽しい森歩き
2014年10月19日 13:24撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 13:24
楽しい楽しい森歩き
コバノトネリコ
もくせい科
 お勉強してみたり
2014年10月19日 13:49撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 13:49
コバノトネリコ
もくせい科
 お勉強してみたり
絵葉書の世界 
2014年10月19日 13:50撮影 by  SO-01E, Sony
2
10/19 13:50
絵葉書の世界 
うっとり(´▽`)
2014年10月19日 13:53撮影 by  SO-01E, Sony
2
10/19 13:53
うっとり(´▽`)
2014年10月19日 13:58撮影 by  SO-01E, Sony
2
10/19 13:58
2014年10月19日 13:58撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 13:58
13:55 案内標識
ずいぶん下ったこの頃 けっこう疲れてきた
ゴールをあせるあまりここで20分位道迷い
人が下りてくるのを待って道を教えていただきました。
まだもうしばらく甲斐小泉駅方面へ下ります。
2014年10月19日 13:57撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 13:57
13:55 案内標識
ずいぶん下ったこの頃 けっこう疲れてきた
ゴールをあせるあまりここで20分位道迷い
人が下りてくるのを待って道を教えていただきました。
まだもうしばらく甲斐小泉駅方面へ下ります。
やっと分岐
ここが八ヶ岳横断歩道です
観音平へ向かいます
一安心ひとあんしん
2014年10月19日 14:28撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 14:28
やっと分岐
ここが八ヶ岳横断歩道です
観音平へ向かいます
一安心ひとあんしん
足取り軽くなる遊歩道歩き
2014年10月19日 14:37撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 14:37
足取り軽くなる遊歩道歩き
終盤にこんなお楽しみが待ってるなんてっ
 笑顔になる
2014年10月19日 14:37撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 14:37
終盤にこんなお楽しみが待ってるなんてっ
 笑顔になる
分岐
観音平へ
2014年10月19日 14:41撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 14:41
分岐
観音平へ
きらきら
2014年10月19日 14:43撮影 by  SO-01E, Sony
2
10/19 14:43
きらきら
沢を渡るが水はない
2014年10月19日 14:45撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 14:45
沢を渡るが水はない
沢を超えたら観音平へ 看板あり
2014年10月19日 14:45撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 14:45
沢を超えたら観音平へ 看板あり
クライマックスは10〜15分くらいの登り
 笑えてきます
2014年10月19日 14:55撮影 by  SO-01E, Sony
1
10/19 14:55
クライマックスは10〜15分くらいの登り
 笑えてきます
シラカンバ
 かばのき科
2014年10月19日 14:48撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 14:48
シラカンバ
 かばのき科
マムシグサ
 有毒(゜д゜)!です
2014年10月19日 14:50撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 14:50
マムシグサ
 有毒(゜д゜)!です
駐車場にでたっ
2014年10月19日 14:56撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 14:56
駐車場にでたっ
2014年10月19日 14:57撮影 by  SO-01E, Sony
10/19 14:57
14:59
下山完了
2014年10月19日 14:59撮影 by  SO-01E, Sony
1
10/19 14:59
14:59
下山完了
撮影機器:

感想

天気予報はばっちり☼
以前ネットで見て一目惚れして以来ずーっと忘れられなかった山バッチを求め(不純な動機...)、三重から強行日帰り八ヶ岳へ。
今回の目的は1.編笠山と権現岳の2座登る 2.山バッチ 3.山小屋カレー

前夜の22:00家を出発。道中睡魔との戦い。何度もSAで仮眠、休憩、停滞...なかなか進まなーい(泣)一人運転は危険です。
4時すぎ、ようやく観音平に無事到着、即仮眠zzz〜

5時半出発予定が6時出発に...(やっぱり単独だと甘えがでる)
朝の静かな森歩き🎶紅葉を楽しみながら進みます。一日を通して、富士山を筆頭に沢山の山々が本当にきれいにみえました。

ころころ変わる森の景色や稜線からの眺め、登山道の変化が面白い!!全然飽きない!!とっても楽しいお山でした。
途中いくつかミスもありましたが、一日しっかり歩いて身もココロも大満足♪
(*´▽`*)

今回も...編笠山とカレーライス...課題の残る山行きとなってしまったなぁ。
でも、また行きたい。。絶対また行く!!
取り敢えず次回は恵那山〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:661人

コメント

山レコユーザーさんだったのですね
こんばんわ

権現の尾根筋で会いましたね(笑

権現岳を分岐標識から見て「あんなところに登っていたんだぁ」なんて話されていたのが印象的でした。

快晴で最高の眺望を楽しめました。

また、八ヶ岳でお会いできるかも・・

     でわでわ

分岐で岩に腰掛けてカメラをいじくっていた者です
2014/10/24 18:27
メッセージありがとうございます!
uedayasujiさん こんばんは。

返信遅くなってすみません。

黄色いバンダナの方ですねっ♪
『せっかく登ったんだからゆっくり景色を堪能していかなきゃぁ』と声をかけていただいて、じっくり楽しみながら下山しましたぁ。

レコ拝見しました。かなり攻めた山歩きを楽しまれているようで恐れ入りました。
私はまだまだ初心者で(^_^;) 地図のコースをたどるのが精一杯ってとこです。

また、八ヶ岳でお会いできるのを楽しみにしていまーす。
2014/10/29 21:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
編笠山〜ギボシ〜権現岳〜三ッ頭〜前三ツ頭〜天女山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
編笠岳・権現岳(観音平駐車場から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら