記録ID: 5354155
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
霊仙山最高点 福寿草が咲いてた
2023年04月09日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:47
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 885m
- 下り
- 871m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 4:41
距離 10.6km
登り 885m
下り 887m
16:37
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩場も前回2回よりも歩きやすかった。榑ヶ畑方面登山道の8合目から6合目が前回とまったく違う場所を通るように整備されていた。少々傾斜があり斜面を歩く場所もあるが以前より泥濘が減っていて歩きやすかった。汗拭き峠からのロープ場はドロドロで滑りやすく小さな歩幅で慎重に歩いた。 もう数日すると山シャクヤクの白い花が咲く時期。ここは山シャクヤクやエビネも有名 |
写真
感想
お昼過ぎてからお花を見ているので、福寿草がとても鮮やかできれいでした。
春を満喫〜。
頂上あたりと汗拭き峠すぎてからの場所は、道迷いしかけて何回か引き返してます。
開放感ありすぎて、頂上では方向感覚が変な感じ。
必ず地図を確認しなければ。
historicaさんの廃村探訪のyoutubeが好きでいつか近隣の保月や入谷にも行ってみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:275人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する