記録ID: 5361523
全員に公開
ハイキング
東海
黍生山・飯盛山 新緑の香嵐渓
2023年04月11日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 470m
- 下り
- 464m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ナビで「香嵐渓」へ向かうと周辺に多数駐車場有。 今回は「足助もみじこども園」隣の多目的駐車場を利用。 紅葉時期以外は無人無料未舗装駐車場。 徒歩3分、国道跨いだ神明社に公衆トイレあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<登山ポスト> なし。 < 近岡登山口〜黍生山> もみじこども園から国道153号を渡る。次のY字路は左。 しばらく進むと近岡登山口。鉄塔巡視路の分岐は多い。 ただ踏み跡がしっかりしており迷うことはない。尾根道斜度も穏やか。 未舗装林道を跨いでしばらく登ると山頂。広く展望も開ける。 |
写真
感想
遠方に行くか悩んだ挙句、考えすぎて面倒になり、
近方の香嵐渓周辺で花と新緑楽しむことにしました。
紅葉名所として有名な香嵐渓ですが、実は新緑がめちゃ綺麗です。
夜店やライトアップなど紅葉時期のにぎやかさもいいですが、
新緑時期は本当に静かで緑がまぶしく気持ちいいのです。
そこに個人的にとても好きな黍生を絡めてのハイキングにしました。
思った以上に花もたくさん見られてとっても満足でした。
私の場合、遠くだから、有名だからじゃなくて、
結局どこへ行っても小さな発見があれば楽しい、なんですよね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:288人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する