記録ID: 5366889
全員に公開
山滑走
甲信越
越後駒ヶ岳
2023年04月14日(金) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:28
- 距離
- 20.3km
- 登り
- 1,900m
- 下り
- 1,892m
コースタイム
天候 | 晴れ〜曇り〜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
それほど悪くない。 林道雪切れ:往路1箇所、復路2箇所に増加。 |
その他周辺情報 | 白銀の湯、薬師の雪、大湯温泉、 栃尾又温泉など多数あり、自分は小出のこまみの湯がお気に入り。 |
写真
ご褒美のオツルミズ沢、滑り初めいきなりのストップ雪に戸惑ったけど急斜面は表層蹴散らせれるので中間まではボチボチ。下部傾斜ゆるむとストップ雪でスピードダウン。それでも楽しめた。
登り返し沢は写真で見えてる窪みの先数メートルが露出。笹藪の藪漕ぎが必要だけどまだ笹が寝ているので楽に越えられた。スキーで強引に突っ切った跡があった。スゲー。
登り返しは辛いです。
登り返しは辛いです。
感想
越後の明主だけあって威風堂々として迫力もあり素晴らしいお山です。
山奥感もあって、周りに名山が沢山あって、川・沢の景色もよいです。
林道から川を見てると、こんなところで竿を振りたいなーと、いつも思いますが石抱橋から上流は保護のため禁漁区となっています。ダムから遡上する大型魚もいます。
今回は下り尾根平坦地はストップ雪で大変だったけど(去年GWに滑った工程とほぼ同じ工程:)、メイン斜面は十分楽しめました。
動画
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1014人
いいねした人