記録ID: 5382490
全員に公開
ハイキング
甲信越
カイイワカガミと甲府の景観
2023年04月19日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:58
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 804m
- 下り
- 793m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:05
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 6:56
距離 11.8km
登り 804m
下り 803m
16:18
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
http://yamanashikotsu.co.jp/route_bus/search_route_map/branch_north/ 緑が丘スポーツ公園を起点にしたので、最寄りバス[塩部]を利用しましたが 周囲のバス停を利用を含めて、いろいろコース考えられると思います。 🚙緑が丘スポーツ公園にひろびろ駐車場がありますが、他の駐車場に置いて周回するルートなど 同じくいろいろ考えられますね。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
⊡ 湯村山 https://kofu-tourism.com/course/546 緑が丘スポーツ公園からは、舗装路ルートもあるくらい歩きやすい自然公園な道。 近くの湯村温泉からのルートもいいですね…。 御年95歳の方も登られててびっくり。 ⊡ 白山(八王子山) 砂地で滑りやすい山頂部をのぞけば、なんて行き届いた整備の登山道。 多々、二股に分かれている分岐に当たるのですが、基本的に合流するのでご安心を。 でもちゃんと登りごたえはあるので、ビギナーハイカーやビギナートレランナーさんにもオススメ✨ ⊡ 片山(健康の森) https://y-zouen.jp/takeda/ https://y-zouen.jp/takeda/wp-content/uploads/2014/03/sin-yuhodo-600.pdf 釣り人いっぱい千代田湖の隣にある自然豊かな武田の杜。 こちらも整備ばっちりで、とっても静かな森林セラピーな散策ができると思います。 |
その他周辺情報 | 🍞丸十パン 本店 https://www.marujupan.co.jp/ 甲府駅南口から徒歩6分ほど。調べるとレモンパンが名物なんですね…こんど買お ♨緑が丘温泉 https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/stay/midorigaoka-onsen.html シャンプー等、備え付けがないのでアメニティご用意を |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:243人
白山の白いイワカガミ「カイイワカガミ」って初めて知りました。甲府にこんなステキな低山があるなんて!いつか行ってみたいなぁ。あと甲府駅のパン屋さんが気になりました!大正十年創業!今回もステキな写真みせていただきました〜おつかれさまでした😊
とってもいい山でしたよー。
それほど高くない標高でイワカガミが見られるのもオトク💡ですよねー
『甲府 パン屋』で検索したら、おいしそうなパン屋がいくつも出てビックリ…(嬉しい悩み)
甲府駅前には、観光したり食べたりできる御店多いので山の帰りにもオススメですー。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する