記録ID: 54147
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								支笏・洞爺
						室蘭岳(夏道コース〜伊達市境界)
								2009年02月11日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 北海道
																				北海道
																														
								- GPS
- 05:49
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 759m
- 下り
- 770m
コースタイム
					START 07:57 - 山頂の鐘 09:26 - 室蘭市-伊達市の境 10:04 - GOAL 13:47 
				
							| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2009年02月の天気図 | 
| アクセス | |
| コース状況/ 危険箇所等 | 登山ポストあり。 | 
写真
感想
					20回目の室蘭岳は、室蘭市と伊達市の市境界をたどってみました。
夏道コースで登頂し、稜線を通ってこの市境界に行き、そこから下山です。
この市境界は谷沿いに設けられており、途中からチマイベツ川が流れます。
雪山の谷ゆえ雪崩が懸案事項でしたが、
市境界から下を眺める限りは、木が密にあったので大丈夫そうです。
公式ルートではないこともあり、市境界に人の足跡は全くありませんでした。
(獣の足跡はいたるところにあり)
チマイベツ川の地図上の源流は標高360m付近ですが、
今回、標高580m付近で確認できました。
標高430m付近で凍結した滝を見つけました。嬉しい想定外でした。
源流付近は可愛い谷だったのですが、だんだんと谷が深くなり、
行く手を阻むようになってきました。
迂回する際に両手両足で急斜面の谷から抜け出すのがきつかったです。
標高340m付近の4回目の迂回で嫌気が差し、尾根に取り付きました。
ここでギブアップです。
いつかこの標高340mから、
チマイベツ川河口の標高ゼロmまで目指したいと思います。
総時間5時間50分。距離9.99km。平均速度1.7km/h。良い運動になりました。
下記アドレスにGPSトラックや走行記録などを載せてみました。
http://www.geocities.jp/yamasansaku/Natsumichi-DateBorder_090211.html
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1263人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										





 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する