記録ID: 8923333
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺
室蘭岳 周回+カムイヌプリ
2025年11月09日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:47
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,048m
- 下り
- 1,048m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:39
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 2:47
距離 13.3km
登り 1,043m
下り 1,043m
11:12
| 天候 | くもり |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
整備状況は非常によいし、標識もたくさんある。危険個所はない |
| その他周辺情報 | 伊達温泉にて入浴。可もなく不可もなくな感じ |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
グローブ
防寒着
日よけ帽子
ザック
サブザック
行動食
飲料
GPS
携帯
時計
タオル
ストック
|
|---|
感想
右ハムストリング負傷による2週間のリハビリ登山を終了して(医師にはOKはもらっていないが)通常営業に戻す。例年この時期に来ている室蘭岳へ。
自分的にはいつも通りで行ったつもりだったが、心拍数がいつも以上に上がってしまい苦しい。多分 ほぼ1カ月間 心拍を上げるようなトレーニングができていなかったせいと思われます。
カムイヌプリの分岐の時点でしんどかったが、がまんしてカムイヌプリに向かう。カムイヌプリから室蘭岳間は、さらにしんどくなっていた。すれ違う登山者は、何故かいつもより少なかった。
天気はあまり良くありませんでしたが、山頂からの展望は まずまず。特に寒くもなかった。
下山後 右脚はそんなに変な感じはしなくてよかったのですが、心肺機能が低下してしまった模様で過去いち時間がかかってしまった。ジムでコツコツと走って戻すしかないなぁ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
cwcs












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する