記録ID: 541513
全員に公開
ハイキング
関東
【日本百名城 難攻不落の山城】群馬県 金山城
2014年11月03日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:11
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 449m
- 下り
- 444m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:57
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 4:10
距離 11.9km
登り 449m
下り 449m
15:53
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に実危険な所はありません。イノシシ、マムシ、蜂に注意との標識が所々にありました。 |
写真
感想
今日は、隣の大田市にある金山城跡を目指すことにしました。
日光例幣使街道を歩いたときに、一度は行ってみたいと思っていたところです。
日本百名城「金山城」は、写真にも有るように土塁石垣がある山城としては特異な存在てす。金山城は、1469年に築城され、1590年豊臣秀吉の北条氏征伐により廃城になった。写真にも有る通り,関東平野を一望でき、難攻不落の城であったことか想像できます。山城で石垣を有するものは珍しいとのことです。
旧東海道三島を箱根から三島宿方向に下山しているときに、日本百名名城「山中城址」がありましたが、山中城も同時期に廃城になった山城でしたが、その城は旧東海道が城内を通り特異な城です。しかし、石垣は有りませんでした。
今日は、東海道のんびりハイクを中断し、近場のハイキングをしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1578人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する