記録ID: 543545
								
								全員に公開
																
								トレイルラン
								八ヶ岳・蓼科
						本沢温泉から横岳へ
								2014年11月04日(火)																		〜 
										2014年11月05日(水)																	
								
								
								
- GPS
 - 32:00
 - 距離
 - 17.5km
 - 登り
 - 1,450m
 - 下り
 - 1,450m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																テント
																シュラフ
																シュラフカバー
																マット
																クッカー
																食材
																調味料
																酒類
																チェーンスパイク
																トレッキングポール
															 
												 | 
			
|---|
感想
					本沢温泉に入りたくて八ヶ岳トレッキング
前日の多摩川ダッキーの冒険があまりにも楽しすぎて、アウトドアはいいかと思ったけど、軽く筋肉痛だったので本沢温泉に行くことにした。
天気が良さそうだったので、ついでにとOMM+α装備で横岳まで行くことにした。
昼頃に都内を出たら夕陽に間に合うかと予測したら、なんと稲田堤で火災事故のため足止めをくらう。
本沢入り口から怒濤の60分で本沢温泉にたどり着き、テントを張ってからなんとか間に合わせる。
標高2110mの天然温泉で夕陽と月明かりのダブルを堪能する。
ビックアグネスフライフリークUL2で吐く息が白い中、沢の音のみで一人っきりのテン場を楽しむ。月明かりがとても明るくて星がかすんでいた。明け方にやっと満天の星空を堪能する。その頃になるとトレイルは霜柱でカリカリしてた。
日の出と共に出発し、硫黄岳から横岳に行ってみた。三連休に積もった雪が心地よい。
雲が出てるのは南の空で、北は至って快晴そのもの。先週いた南アルプスも見えたし、白くなった北アルプスも見えた。富士山は傘雲が出ていた。
一人だけの横岳で寝転がる。陽射しが眩しく、溶けだした水の音が南斜面から聞こえる。
帰りはまた本沢温泉を堪能する。
これで筋肉痛は癒えたらしい。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1036人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								taka3
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										









					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する