記録ID: 5436114
全員に公開
ハイキング
東海
米田白山・米田富士(愛宕山)でリハビリ登山2回目 Part1
2023年05月02日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:43
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 378m
- 下り
- 372m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
GWなので5/1,2の仕事をお休みにして9連休!
体調は投薬が終了して一週間がたち具合はよいですが、まだハードな登山は控えた方がいいと思い、今回もリハビリ登山第2回ということで、かわべセブンサミットを選択。
7座あるようですが、川辺町界隈には低山で短距離なコースがいくつかあるので、最初は米田白山を登り、体調や体力次第で次々とおかわり登山ができると思い選択しました。
米田白山も手軽に登れる山で景色もよく、クライミング体験まででき楽しい山でした。登山初体験の方におすすめの山だと思いました。
米田白山を下山し、まだまだ行けそうなので次は米田富士(愛宕山)へ向かいました。
米田白山から、富士の名がつくようにきれいな円錐形の山容が見えていました。その分最初から最後まで急登でしたね。最初は石段登山でしたし。短い距離でしたが結構ばてました。。
米田富士下山でまだ13時、体力的にもまだ行けそうだったので、2回目のおかわり登山をしましたが、それは次の日記で。
この日記書いてから知りましたが、米田白山は、かわべセブンサミットには含まれてませんでした。
米田富士・八坂山・大谷山・鬼飛山・権現山・遠見山・納古山の7座でした。
以前、納古山に登っていたので、今回の米田富士で2座登頂ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する