記録ID: 8947679
全員に公開
ハイキング
東海
米田白山
2025年11月16日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:25
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 199m
- 下り
- 195m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:00
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 1:19
距離 4.6km
登り 229m
下り 230m
11:29
| 天候 | 快晴、やや霞あり。 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
ルートは整備されています。 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
|---|
感想
今日は米田白山に来ました。
いつも登山靴はミドルカットを使っています。
昨日、山行中に右足くるぶしが痛くなりました。靴にあたっているわけではないのに何故か痛い。靴が微妙に変形した?なんてことを考えたりしました。
ローカットなら少しは痛くなくなるのかな?と思い、試しに普段使いしているローカット登山靴の試し履きを計画しました。
どこで試し履きをしようかな?
程よい米田白山にしました。
普段使いしているとはいえトレッキングシューズの為、問題もなくくるぶしも痛くなく快適に歩けました。
ローカットシューズ、いい感じでした。なんと言っても楽でした。靴ひもも今回は普段使いの強さのままで履いてみました。今度ローカット買ってみようと思います。
米田白山は低山ですが、眺望もあり大好きな山です。
木々は少し色づいていましたが、紅葉はもう少し先のようでした。
今日もいい汗かきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する