登る大捜査線アタック@深入山_紅葉_赤福


- GPS
- 02:44
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 353m
- 下り
- 353m
コースタイム
- 山行
- 2:03
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 2:32
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
この深入山の南登山口からアタックする、グリーンシャワーコースは、終始頂上を見上げながら、振返ると登山口の駐車場が見え、安心、安全、かつ、適度に急登が続き登り応えもあり、お奨めコースです。ファミリー登山にも最適です。本日は、なぜかしら、ワンちゃん連れのファミリー登山者が複数目立ちました!その、ほとんどはリードなしでしたが・・・いかがなもんでしょうか? 紅葉の見頃として、ほぼ、終盤に近い状況のようです! お早目に! |
その他周辺情報 | 近くに、温泉もあり、ゆっくりくつろげますよ! |
写真
約2ヶ月弱待って・・・
昨日、ついに・・・
ようやく、山の頼もしい新相棒が納車されました・・・
そこで、早速、慣らしをかねて・・・
紅葉狩りに・・・
お気に入りの深入山へ・・・
最近のKは、最新の技術が織り込まれており、装備も、走りも、快適性も、おまけに燃費も・・・
アイドリングストップや、エネチャージ、レーダーブレーキサポートまで装備されているんですから・・・ね〜!
・・・etc
いろいろと・・・
私が、自動車免許を取得した・・・
ん十年前とは、技術の進歩でえらいことになってます!
スゴイ!!!
お散歩感覚ですぐ近くに頂上見えます・・・
最短で頂上迄いけまのでお気に入りなんですが・・・
ほぼストレート、ダイレクトに頂上を目指すコースなので・・・
見かけ以上に、ほぼ頂上まで・・・
急登の連続。最短で急登を楽しむことができま〜す♪
今回は、ここ南登山口のグリーンシャワーコースでアタックしましょう!
新相棒は、お留守番してくれてるかな?
手前、右端の赤い車で〜す!
あれ?あれれ???あれ〜?
この駐車場ほとんどが、白の車だらけ・・・
赤の車は、私だけ〜?
な〜んでか???
感想
発注から・・・
約2ヶ月弱待って・・・
昨日、ついに・・・
ようやく、山の頼もしい新相棒が納車されました・・・
そこで・・・
本日は、昨日納車されたばかりの・・・
新車で・・・
慣らしを兼ねて・・・
Kクラスの車は、初めてなので・・・
実は、自分自身の慣らし・・・
慣熟走行のためのドライブ・・・
そして、アウェー_トレック・・・
道中の往復ドライブコースとして・・・
一般道と高速道、山道を織り交ぜて、走ってみました・・・
最新の技術が随所に織り込まれているんです。
たとえば、最近流行の・・・
・エネチャージ
・アイドリングストップ
・レーダーブレーキサポート(衝突被害軽減ブレーキ)
・グリップコントロール
・TCS・DSC
・ヒルディングコントロール
・エマージェンシーストップランプ
・ディスチャージヘッドランプ
・4W_ABS
・シートヒーター
・・・等々
私が、自動車免許を取得した・・・
ん十年前とは、技術の進歩で”K”のカテゴリーもえらいことになってます!
この車、私の予想を裏切り、期待を上回る性能です!♪
感想を、一言で言うと・・・
”最近のKは、スゴ〜イ!”・・・
を、体感しました!
セカンドカーというよりも・・・
納車2日目の率直な感想は・・・
性能的には、メインカーとしても十分いけそうです!
当分は、頼もしい新相棒が大活躍してくれそうで〜す!
ちなみに・・・
今回、MPVからこの新車に一目で気に入り乗り換え・・・
ちょっぴりレトロ感覚のスタイルで遊び心満載のとってもキュートな・・・
アカのフレア_クロスオ〜バ〜です♪
略して・・・
ア・カ・フ・ク(赤福)君で〜す♪
新相棒君のカラーは・・・
フェニックスレッドパール2トーンカラーで〜す♪
紅葉にも映えますね〜♪!・・・
偶然にも・・・
実は、この車・・・
山友のK氏と機種も、カラーも同じなんです・・・
K氏の車は、ターボ付きのFF車・・・
自分は、同じくターボ付き車ですが・・・
区別化のため、4WD車を選択しました。
が・・・
なにか・・・?
いいねした人