記録ID: 5449649
全員に公開
ハイキング
中国
八丈岩山〜三頂山〜貝殻山 (岡山県岡山市)
2023年05月03日(水) [日帰り]


- GPS
- 04:30
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 486m
- 下り
- 494m
コースタイム
天候 | 晴れ 気温:22〜25度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは駐車地の目の前にある。 また貝殻山山頂駐車場、貝殻山宮浦登山口駐車場にもある。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
貝殻山市民憩いの森はよく整備された遊歩道。多少急傾斜(25〜35度)の階段がある。 ■ 貝殻山中尾根コース 鉄塔より下は電源開発の巡視路を兼ねていて、歩きやすい。 鉄塔より上は、数箇所の展望地がある。道の両側から植物が迫ってくる場所があって、多少のうっとうしさはあるが、危険や道迷いがあるとは思えない。 |
写真
撮影機器:
装備
備考 | トップス:パタゴニア/キャプリーンLW、モンベル/クールパーカ ボトムス:モンベル/ストレッチODパンツ シューズ:モンベル/タイオガブーツ その他:マムート/リチウムプロ 28 |
---|
感想
お久しぶりの同伴ハイクは景色のよいところへということで、八丈岩山〜三頂山へ。霞んでいて遠望はできませんでしたが、東西南北、それなりの眺望が得られてそこそこ満足できました。
貝殻山まで足を伸ばす必要はなかったのですが、歩き足りないということで寄ってきました。
もう少し人出が多いかと思っていましたが、それほどでもありませんでした。
今日はいつも装着しているコルセットを外して歩いてみました。以前ほどの不安はなくなりましたが、やっぱり装着していたほうが安心感はあります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:366人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する