記録ID: 5451901
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						藤野〜陣馬山〜景信山〜小仏バス停
								2023年05月04日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 東京都
																				神奈川県
																				東京都
																				神奈川県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 02:49
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 844m
- 下り
- 755m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 2:22
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 2:46
					  距離 14.3km
					  登り 844m
					  下り 774m
					  
									    					 8:57
															ゴール地点
 
						| 天候 | 快晴! | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 | 
写真
感想
					久しぶりの登山。
マラソンの練習で足を痛めてしまい、回復具合を確認するつもりで定番のコースへ。
早朝から出発だったため、陣馬山山頂や景信山山頂は空いて休むのにちょうど良く、気温が上がる前に下山できたのも良かったです。
富士山や大菩薩嶺、遠くは南アルプスまで見え、久しぶりの登山を満喫できました!
小仏バス停では沢山の登山者がこれから登り始めるところで、私一人帰りのガラガラバスに乗るのも早起きはやはり得と感じる瞬間でした。
足が本調子になったらロング縦走したいと思います。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:157人
	 よっしー
								よっしー
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										











 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
yoshi*君が陣場で、小仏で終了とは何かおかしくないか?と思ったら足を痛めてたのですね。
普通なら小仏からバスなど乗らず、そのまま高尾駅いや自宅まで走るのが本来の姿でしょうからだいぶ走れない期間あっての復活だったのかなと想像します。
サブ3練習でだいぶ追い込んでいたのですね。
次があるかはわかりませんが、しっなり治されて、夏山に備えて下さいませ。
もう沢山行ってるからいよいよ北海道や九州の百名山ですかね?(^_^;)
お大事に!お疲れ様でした。
おっしゃる通り、普段であれば下山後に高尾駅まで走って帰りますが、足の怪我の具合からバスとしました。
夏山や秋の大会に向けてしっかり足の怪我を治している途中ですので、無理なく走ってます。
走れないもどかしさは多々ありますが>_<
できたら、遠くの百名山に登りたいと計画中です。
マラソントレーニングし過ぎでいよいよガタが来たようです😅
これからはあまり無理せず、登山を交えながらトレーニングしようと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する