記録ID: 5548843
全員に公開
ハイキング
奥秩父
ミツバツツジを愛でながら…湯の沢峠〜ハマイバ丸
2023年05月28日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:39
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 266m
- 下り
- 250m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
ワチガイソウ
この花の名前が不明だったときに、それに無名の印として「輪違の符号」をつけておいたところ、そのまま「ワチガイソウ」となったとのこと(Wikipediaによる)。ホンマかいな。
この花の名前が不明だったときに、それに無名の印として「輪違の符号」をつけておいたところ、そのまま「ワチガイソウ」となったとのこと(Wikipediaによる)。ホンマかいな。
この札がいくつもかかっていました。コレでも中に入っている人がいるんですよね。でも流石に「何人たりとも」では、管理目的でも入れなくなっちゃうので書きすぎかと思います。逆に2項目目は注意すれば入ってもよいと読めてしまうので、最初に「ロープの内側であっても」という一言を加えたほうが良いと思います。3番目は「見かけた場合は写真を撮って県環境部のSNSアカウントに投稿お願いします」の方が抑止力ありそう。公開するかどうかはアレですが。
感想
稜線からのミツバツツジ満開の便りをあちこちで目にして、堪らずノコノコとでかけてきました。湯の沢峠から大蔵高丸、ハマイバ丸。ミツバツツジはもちろん春の花たちを愛でながらのラクチン山歩きです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:324人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する