記録ID: 5561112
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
烏帽子岳〜屏風岳〜不忘山
2023年05月31日(水) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:56
- 距離
- 23.0km
- 登り
- 1,810m
- 下り
- 1,764m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:01
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 7:54
距離 23.0km
登り 1,810m
下り 1,766m
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
帰り 長老公民館前バス停→七ヶ宿→白石蔵王駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ろうずめ平からの登り返し道以外は良好。この道、残雪の上を登る個所があった。30-40mの道のりだが最後急坂になるのでアイゼンあったほうがよい。持ってこなかったので残雪部の端によって竹笹に捕まりながらクリアした。その後、藪に突入する。山道がどこなのかわからない。30分程悪戦苦闘して山道に出た。 |
その他周辺情報 | wood&Spaや・すまっしぇ |
感想
南蔵王縦走路は人が多かったが、後烏帽子岳までは誰も会わず、山頂で、一人、後からもう一人、会っただけ。静かな山歩きとなった。後烏帽子岳からろうずめ平への下りは展望も開け、爽快だった。ろうずめ平から縦走路への登り返しは悪夢のような難路たったが、藪漕ぎを抜け出ると、快適な山歩きが再開、天空漫歩となった。南屏風岳での素晴らしい眺望、そこから不忘山までの花盛りの山野草(ハクサンイチゲ、ミヤマキンバイ、ユキワリコザクラ、シラネアオイ)を堪能できた。またヒトケのない長老湖方面に下山した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れ様でした♪
どうも、コメントありがとうございます。帰りの新幹線の中で今日の感想を書き終えたところでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する