記録ID: 5565550
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								阿蘇・九重
						合頭山〜猟師山
								2023年06月03日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 01:37
 - 距離
 - 4.3km
 - 登り
 - 253m
 - 下り
 - 246m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					九重のミヤマキリシマ、気になるが食害のレポいっぱい・・・
というわけで、いそじーずはこちらの山へ。
まずは合頭山&猟師山で軽〜くウォームミングアップだ。
駐車場に着いたときは爆風・・・やや寒いと思ったくらい。
まぁ歩き始めたら汗も出るんだけどね。
合頭山ピークまでもミヤマキリシマはそこそこ咲いている。
平治山のような群落ではないけど、十分楽しめる(o^-')b
清掃登山を施行しつつ、猟師山へ向かう。
分岐から一端下って、登り直す。
青空がまぶしい〜!
ピーク手前、南峰展望所への分岐があるが、
慎重なる協議の結果、今回はパス!
このあとに控えるメインデッシュへの体力温存を図る。
猟師山ではクエスト発生!
メンバーにスキー場への下山を下命!!
いつも後ろを付いて歩くだけはアレなんで、学習の機会とする。
メンバーを見送ったあと、駐車場へ下山。
牧ノ戸駐車場付近からスキー場へ移動。メンバーの到着を待つ・・・
待つ・・・
待つ・・・
あれ!?降りてこない!?
と思っていたら3人組を発見!よかった!ほっ。
スキー場でトイレを済ませたら、さぁ次行ってみよう!
※合頭山
 ・大分県の山(分県登山ガイド):33/54座
※猟師山
 ・大分百山:29/100座
 ・大分県の山(分県登山ガイド):33/54座
 ・新大分百山:31/100座
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:97人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								ocelot7
			
									
									
							
										
										






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する