記録ID: 556982
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
ダイトレ5山3峠・岩屋峠から初雪の大和葛城山へ
2014年12月03日(水) [日帰り]


- GPS
- 06:46
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,328m
- 下り
- 477m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:03
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 6:46
距離 13.6km
登り 1,336m
下り 477m
ダイトレ5山3峠、前回からの続きの行程です。
岩橋山あたりから初雪が見られ、大和葛城山では雪景色が見られました。
昨日までは20℃近くあった気温が急激に下がり、寒さに慣れない体にはこたえました。
岩橋山あたりから初雪が見られ、大和葛城山では雪景色が見られました。
昨日までは20℃近くあった気温が急激に下がり、寒さに慣れない体にはこたえました。
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
岩橋山658.8m
北風強く寒い、残雪のあるベンチで昼食です。
寒いので20分で切り上げます。
岩橋山は二上山と大和葛城山の中間にあり、両山に比べて目立ちません。きつい登りの後山頂に着きますがもっと目立つように、山頂を切り開くとか出来ないものでしょうか。
北風強く寒い、残雪のあるベンチで昼食です。
寒いので20分で切り上げます。
岩橋山は二上山と大和葛城山の中間にあり、両山に比べて目立ちません。きつい登りの後山頂に着きますがもっと目立つように、山頂を切り開くとか出来ないものでしょうか。
今日は葛城ロッジに泊まりです。
風呂に入り冷たくなった体を温めます。
夕食まで2時間もあったので、持ち寄ったつまみでビールを飲みます。隣部屋の姫達も集まってきました。武さんが地元の旨い清酒を差し入れてくれました。有難うございました。風呂上りのこんな時間はいいものです。
風呂に入り冷たくなった体を温めます。
夕食まで2時間もあったので、持ち寄ったつまみでビールを飲みます。隣部屋の姫達も集まってきました。武さんが地元の旨い清酒を差し入れてくれました。有難うございました。風呂上りのこんな時間はいいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1010人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する