記録ID: 5570292
全員に公開
トレイルラン
奥秩父
飯能・日高トレラン(天覧山〜多峯主山〜宮沢湖)
2023年06月04日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 05:54
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 393m
- 下り
- 397m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:宮沢湖メッツアビレッジ〜飯能駅北口路線バス(国際興業ほか) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所なし。ただ、前日までの大雨ですべりやすく、ぬかるみも多し。迂回路有り。 |
その他周辺情報 | ゴール付近に宮沢湖温泉「喜楽里 別邸」があります。岩盤浴なしのタオル付で1100円 |
写真
感想
大雨の影響で新幹線が止まって帰省できず、東京で悶々と過ごしていたら、日曜は快晴。これは山に走りにいくしかない!
ただ、冷静に考えると、あれだけの豪雨の直後は、登山道がぬかるんだり、崩れたりして、危険な状態になっていてもおかしくない。そこで、近場の低地で走ることにしました。
トレランの聖地、埼玉県飯能市・日高市周辺で、そこから巡れるクロスカントリーのコースです。ただ、低地とはいえ、やはり雨の影響が残っており、粘土質のコースがドロドロで、滑りやすく、コースの一部はまるで小川の状態に。また、巾着田から川を渡って向こう岸に行ける「ドレミファ橋」は、流木のゴミが積み重なっていて通行止めのため、迂回を求められたりと、すんなりはいきませんでした。
それでも、青空の下、汗だくになりながら走ることができ、ゴール付近にあった温泉にも入れたので、まあ満足です。
例によって、GPSの軌跡が途切れてしまい、後で修正したらおかしなことに。お許しください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:381人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する