記録ID: 55750
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
三方分山
2010年01月23日(土) [日帰り]



- GPS
- 04:55
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 811m
- 下り
- 810m
コースタイム
県営精進湖畔駐車場(8:05)→女坂峠(9:00)→三方分山(9:39-9:50)→精進山1409m(10:10)→精進峠(10:25)→パノラマ台分岐(10:58)→パノラマ台(11:20-12:16)→パノラマ台分岐(12:25)→パノラマ台登山口(12:53)→県営精進湖畔駐車場(13:00)
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年01月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
温泉:山田屋ホテル(上九温泉)800円 |
写真
撮影機器:
感想
自宅を4:30-5:00頃出発。東名掛川→東名富士。今年初の遠出?登山。
富士ICで降りて国道138号沿いのセブンイレブンで買い出し(朝食等)ここにはスキー場に向かう車が多く止まっていました。
今回の装備:雪が積もっているかも、と軽アイゼンを持参。でも雪は全く有りませんでした。
ところどころ地面がゆるそうな所があったけれど、堅くなっていてはまる事もなく…
女坂峠に着くまで暫くは下の車道を走る車の音が聞こえますが、三方分山頂上は先行者もいなくて静か。
精進山ー精進峠も静かで鳥の声を聞きながらの山歩きでした。
パノラマ台に到着すると人もそれなりに多く、みなさん休憩を取られていました(お茶をたてている方もいた)。風もなくさほど寒くなかったので私達もゆっくり休憩を取りました。
山行後の温泉は湖畔駐車場のそばの山田屋ホテルのお風呂を借りました。浴室はこじんまりしています。露天風呂は道路に面していて、普通に歩いて露天に出るとひょっとしたら見えるかも。今回は他に利用している人もなく貸し切りでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1060人
雄大な眺め。
雲に手が届きそう。
私も山の絵を描きたい!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する