記録ID: 5585151
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
まだまだ綺麗でした♪赤城山でツツジ祭り〜ヾ(*´∀`*)ノ
2023年06月07日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:25
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 696m
- 下り
- 666m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 6:00
距離 9.6km
登り 697m
下り 678m
12:57
12:16
80分
ランチ休憩
14:17
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
次のバスはお昼頃までありません😱 富士見温泉迄タクシーで行く?温泉から乗り継ぐバスに間に合えば乗ってしまおうか?とググりながら悩む😞😞😞 とりあえずタクシー乗り場に向かい運転手さんに確認したら時間は富士見温泉8:10のバスにおそらく間に合う様子。 料金はやはり上がっていて\4000ちょっととのこと。(\4380もかかってしまったぁぁぁ😭) 誰か同じようにバスに乗れなかった人いないか見渡すも見当たらず😭 迷っている時間がもったいない!! という事でタクシーで富士見温泉へ。 なんとか無事にバスに乗り継ぎあかぎ広場までたどり着いたのでした😅 富士見温泉〜ビジターセンター間のバスの往復券は、バス内で運転手さんから購入します。\1700です。 富士見温泉の割引券ももらえます。\100引きで\420になります。 往復券の裏にも割引券が付いていますが、そちらは\50引きなのでご注意を。 |
その他周辺情報 | 富士見温泉 見晴らしの湯 ふれあいの湯 https://peraichi.com/landing_pages/view/fujimionsen |
写真
感想
朝からアクシデントもあったけれど、青空の下いっぱいいっぱいツツジに囲まれて幸せな一日でしたヾ(*´∀`*)ノ
大好きなシロヤシオが今年はどこもすばらしく、何十年に一度と言われると、何十年先は今のように歩けるとも限らないし(;・∀・)是非もう一度どこかで!とチェックしまくっていました(;''∀'')
赤城山はシロヤシオもこんなに素晴らしいとは今まで知りませんでしたが、皆さんのレコのお陰で知ることができ、本当に感謝です!!
サラサドウダンも大好きだし、こんなに咲いていてくれてサイコーでした(≧▽≦)
兎にも角にも、無事に山を楽しむことができて、
今日も全てに感謝です!!
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:403人
いいねした人