記録ID: 5592413
全員に公開
ハイキング
甲信越
菱ヶ岳、五頭山
2023年06月10日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:37
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,257m
- 下り
- 1,262m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
菱ヶ岳登山口から反時計回り周回。夏道冬道の分岐から先は夏道を進みました。夏道区間は湿って滑りやすい土質と木の根の多い細いトラバースあり、斜面下は笹薮ですが、転倒注意です。 |
その他周辺情報 | □温泉 月岡温泉美人の泉 大人600円 すこし狭いですが、泉質はエメラルドグリーンの濃い硫黄泉で最高でした。 □下山メシ 廻鮮 丸寿司 石山店 夕飯前の時間に訪問、空いてました。ネタ・シャリとも美味しかったです。13貫食べて2000円弱。店員さん同士がギスギスしていて居心地がちょっとわるい。 |
写真
感想
以前から気になっていた五頭山。せっかく遠くから行くので菱ヶ岳とセットの周回にしました。標高1000mに満たない低山ですが、裾野へと広がる樹林が濃く、イメージより山深い山でした。菱ヶ岳山頂まではそれほど虫がいなかったですが、以降は止まると虫にまとわりつかれる状態だったので、虫除けあると良いです。こちらも良いブナ林でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する