記録ID: 5595402
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
平標山・仙ノ倉山
2023年06月10日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:05
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,303m
- 下り
- 1,287m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝6時前に到着した時は第1駐車場が9割、その後続々と到着して6時過ぎには第1駐車場が満車となりました 第2駐車場も地続きで近いのでそう変わりませんが |
コース状況/ 危険箇所等 |
ところどころ泥濘あり 虫がうるさいので虫除けスプレー(ハッカ液)持って行って正解でした |
その他周辺情報 | 宿場の湯 登山口駐車場で割引券をもらい、600円のところ2割引で480円になりました 露天風呂と食堂は閉鎖中ですが、畳の休憩室は開放されていて寛げました |
写真
感想
2年前に平標山の登りでバテて仙ノ倉山をカットしたことが心残りで、再挑戦してきました。
前回よりもちゃんと歩けた気がします。
(やったね。まだ伸びしろがあると思うことにしよう。)
お天気も崩れず、ハクサンイチゲのゴージャスなお花畑を満喫することができ、達成感に浸っています。
今回、高速を使わず下道で行きましたが、行きで30分、帰りで1時間くらいしか変わらず、埼玉からなら谷川方面へは下道でもいいかなと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:268人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する