記録ID: 5604184
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山
2023年06月14日(水) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:27
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,332m
- 下り
- 1,331m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 2:12
- 合計
- 6:24
距離 12.5km
登り 1,332m
下り 1,331m
15:21
当日および前日より前の雨により滑りやすかった。
天候 | 曇り一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは駅までヒッチハイクm(_ _)m |
コース状況/ 危険箇所等 |
濡れた登山道で滑りやすかった。 上部は岩場あり。 |
その他周辺情報 | 特になし |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
伊吹山の既経験者二人と頂上アタック、ピストン。
天気予報が移り変わり、決行か否か判断難しかったが、行ってみた。
雨に降られたのは十分程度だったが、足下が滑りやすく、気を使った。
また気温、湿度とも高く、大汗をかいてつらかった。
下山後バスの待ち時間が長かったところ、親切な別の登山者に駅まで車で送ってもらい、ただただ感謝するばかりだった。
久しぶりの夏山伊吹山、なかなか歯ごたえあった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:223人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する