記録ID: 561488
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
トレラン初参戦〜第15回みたけ山トレイルラン
2014年12月14日(日) [日帰り]

hanaabi
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 01:51
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 1,278m
- 下り
- 768m
コースタイム
| 天候 | 晴れ ちょこっと雪 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
【復路】御岳山駅 − 滝本駅 − 御嶽駅 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
ロックガーデン〜凍結していて走れない。 奥の院からの下り〜急で走れない。そもそも走っていいの? |
| その他周辺情報 | 「宿坊 麻知家」休憩・入浴等 「紅葉屋」くるみ蕎麦 |
写真
感想
トレランにハマっているKさんとの飲み会の席で誘われて、酒の勢いで参加の承諾をしてしまったみたけ山トレイルラン。十数年前に何度かロードレースには出場したことはありますが、トレランは初体験です。何の準備も練習もしないままに本番を迎えました。
スタートから御岳山駅までは、道が狭くて急勾配なため、集団の流れに従ってほとんど歩いているだけです。
道が平坦になり集団がバラけてくると、いままでのストレスを発散するように前へ前へと人を抜いていきます。特に下りでは自分でも驚くほどのスピードが出て、気分良く走ることができました。
凍結したロックガーデンや奥の院から先の急な下りなど危険な個所を通過しつつ、最後のきつい上りでは(実際は緩い上りなのですが)たまらず歩いてしまい、御嶽神社の石段では目の前のゴールがはるか遠くに感じるほど苦しい思いをしました。
ゴール時には小雪が舞っていてとても寒い一日でしたが、怪我なく無事に完走できて良かったです。
Kさんからは次のレースのお誘いをいただいておりますが、今回の辛かった大会が良い思い出に変わる頃にあらためて考えたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:584人


















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する