記録ID: 5618916
全員に公開
トレイルラン
近畿
熊野古道中辺路(新宮駅→那智駅→熊野那智大社)
2023年06月18日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:47
- 距離
- 23.5km
- 登り
- 684m
- 下り
- 438m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:那智山BSより熊野御坊南海バス那智山線で紀伊勝浦駅下車。紀伊勝浦駅よりJRきのくに線 |
写真
撮影機器:
感想
熊野古道中辺路を巡る熊野詣で第2弾の2日目。前泊地の新宮から小狗子峠を越えて那智駅、さらに市野々、大門坂を経て熊野那智大社、青岸渡寺、那智大滝を走ったり歩いたりしてきました。
結果として、昨日の熊野本宮大社、熊野速玉大社と合わせて熊野三山を一気にお詣りすることができ、初めての熊野三山がどれも徒歩でのアクセスとできたことに大変満足です。
今回のルートは、熊野古道紀伊路を彷彿とさせるロードワークが中心の区間でしたので、そんなに難所はありませんでした。最初は海沿いのルート、那智駅から先は那智山に向けて次第に高度を上げていく那智川沿いのルートで、ラスト大門坂から熊野那智大社にかけてで一気に高度を上げていきます。
大門坂は石畳の階段がずっと続くため、今回のような晴模様なら良いのですが、雨上がりすぐだとかなり足を滑らせそうです。熊野那智大社では、自分が訪ねる数日前(6月14日)に自然の恵みに感謝して無病息災を祈願する「紫陽花祭」が行われたばかりで、境内のあじさい園もちょうど見頃になっていました。そして最後に訪ねた那智大滝も流石の迫力。
中辺路はここで終わらず、熊野那智大社から熊野本宮大社を目指す大雲取越・小雲取越がありますが、これはまたの機会に。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:285人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
中辺路完踏もう少しですね
記録参考にさせていただきます
コメントありがとうございます。どしっと構えてるお猫様でしたよね。熊野古道の距離が長過ぎてどうやって歩いていこうかと思っていた中辺路ももう少しとなり、なかなか感慨深いです。
最近は記録が詳細ではなく恐縮ですが、何かご参考になる部分があれば幸いです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する