今日もメインルートで出発です											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										今日もメインルートで出発です								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											初回訪問時には無かったリボン発見。いきなりのVルート発見!?											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										初回訪問時には無かったリボン発見。いきなりのVルート発見!?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											こっちにもついてる…こっちは奥ノ院かな?											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										こっちにもついてる…こっちは奥ノ院かな?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											冬枯れの落ち葉がふかふかでした											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										冬枯れの落ち葉がふかふかでした								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											箱根笹が狩り払われていました。初回は凄く青々しかったイメージが強い分、随分と、小奇麗になった印象を受けました。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										箱根笹が狩り払われていました。初回は凄く青々しかったイメージが強い分、随分と、小奇麗になった印象を受けました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											見晴らし小屋。トラロープが設置されました。初回時は名ばかりで全く眺望がなかったのです、が!!											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										見晴らし小屋。トラロープが設置されました。初回時は名ばかりで全く眺望がなかったのです、が!!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											おぉぉおおおおっ!!すごーい!!松田山越しにバックにそびえる雲をまとった丹沢山塊!!凄い!!カッコイイ!!											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										おぉぉおおおおっ!!すごーい!!松田山越しにバックにそびえる雲をまとった丹沢山塊!!凄い!!カッコイイ!!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											あ、この木の葉が落ちたから眺望が出来たんですね!!											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										あ、この木の葉が落ちたから眺望が出来たんですね!!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											初回訪問時(2013.9.21)											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										初回訪問時(2013.9.21)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											枯れ木だと随分と寂しい印象を受けますね											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										枯れ木だと随分と寂しい印象を受けますね								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											初回訪問時(2013.9.21)
明神ヶ岳のシンボルすすきロード。ここが一番好きな場所で通るのを楽しみにしていたのです…が											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										初回訪問時(2013.9.21)
明神ヶ岳のシンボルすすきロード。ここが一番好きな場所で通るのを楽しみにしていたのです…が								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											あぁああ!!ススキがーっ!!ススキまでもが綺麗に刈り払われてるぅうう!!色彩を失った世界はとても寂しかったです…。											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										あぁああ!!ススキがーっ!!ススキまでもが綺麗に刈り払われてるぅうう!!色彩を失った世界はとても寂しかったです…。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											また来年出直しますね…。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										また来年出直しますね…。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											何十年も前から変わらずずっとここにいる放棄されたリフト建設の跡											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										何十年も前から変わらずずっとここにいる放棄されたリフト建設の跡								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											永遠に人を運ぶことのないロープウェイの鉄塔											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										永遠に人を運ぶことのないロープウェイの鉄塔								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											相模湾眺望場所											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										相模湾眺望場所								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											酒匂川と小田原市街地。あの国1沿いのタワーマンション、ここから見ても目立ちますね。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										酒匂川と小田原市街地。あの国1沿いのタワーマンション、ここから見ても目立ちますね。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											松の木と陽の光がとても絵になる場所です											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										松の木と陽の光がとても絵になる場所です								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											初回訪問時(2013.9.21)比べると看板が全て新しくなったようですね。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										初回訪問時(2013.9.21)比べると看板が全て新しくなったようですね。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											冬枯れと刈り払いでとてもスッキリしました。湧水の上に続く踏み跡が見えました。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										冬枯れと刈り払いでとてもスッキリしました。湧水の上に続く踏み跡が見えました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											こんこんと湧き出る冷たい湧水…と、思ったら大間違い!!実はぬるいです、ぬるいのです。昨日の気温15度でしたし…。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										こんこんと湧き出る冷たい湧水…と、思ったら大間違い!!実はぬるいです、ぬるいのです。昨日の気温15度でしたし…。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											高度があがりました											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										高度があがりました								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大山めっけ!!											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										大山めっけ!!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大好きな大山と蛭ヶ岳を探し出す目だけは良い私でした											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										大好きな大山と蛭ヶ岳を探し出す目だけは良い私でした								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											湧水より上は霜がつきはじめていました											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										湧水より上は霜がつきはじめていました								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											この尾根は家からでも見える尾根なので登っている感が出てわくわくしてきます											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										この尾根は家からでも見える尾根なので登っている感が出てわくわくしてきます								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ここは昔は一本の道だったのですが、崩落と、登山者の踏み荒らしが繰り返された結果このようなぼこぼこの広い道になったそうです。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										ここは昔は一本の道だったのですが、崩落と、登山者の踏み荒らしが繰り返された結果このようなぼこぼこの広い道になったそうです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											この札、去年来たときにも欲しかったのです…。この山のピンクリボンは「作業用」とは知らず、奥に見える作業用の道に迷い込んでしまったキッカケになりました。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										この札、去年来たときにも欲しかったのです…。この山のピンクリボンは「作業用」とは知らず、奥に見える作業用の道に迷い込んでしまったキッカケになりました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											神明水の上流?											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										神明水の上流?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											透き通っていて綺麗ですがぬるいので凍りません											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										透き通っていて綺麗ですがぬるいので凍りません								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											初回時、尾根だと思って進んでしまった道。先行していたおじさんと一緒にそのままVルートを進み、とんでもない場所から山頂に出ました。
											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										初回時、尾根だと思って進んでしまった道。先行していたおじさんと一緒にそのままVルートを進み、とんでもない場所から山頂に出ました。
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ここを直進が正解。登山歴3回だった人にはなかなか気づきにくいものなんですよ。さっきの場所に手製看板とかつけたい勢いでした。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										ここを直進が正解。登山歴3回だった人にはなかなか気づきにくいものなんですよ。さっきの場所に手製看板とかつけたい勢いでした。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											いや、だから、看板の位置がですね…。そこに立ってても意味がないですよね…。さっきの分岐に立ててくれるとありがたいと思います。											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										いや、だから、看板の位置がですね…。そこに立ってても意味がないですよね…。さっきの分岐に立ててくれるとありがたいと思います。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ぬるい水でも外気が下がれば冷たくなるようで凍るようでした											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										ぬるい水でも外気が下がれば冷たくなるようで凍るようでした								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											刈り払い復活の巻。刈り払い、実は、山頂まで続いていました。職人さんたちの努力に感服です。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										刈り払い復活の巻。刈り払い、実は、山頂まで続いていました。職人さんたちの努力に感服です。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											外輪山尾根に接続完了!!箱根山のボス、神山が迎えてくれました。今日も硫黄臭く、大涌谷は元気に活動中のようでした。											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										外輪山尾根に接続完了!!箱根山のボス、神山が迎えてくれました。今日も硫黄臭く、大涌谷は元気に活動中のようでした。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											初回訪問時(2013.9.21)もうこの旧看板と旧山頂の姿は見れません											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										初回訪問時(2013.9.21)もうこの旧看板と旧山頂の姿は見れません								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											明神ヶ岳、新・山頂に到着です。山頂リニューアル工事後初の訪問でした。											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										明神ヶ岳、新・山頂に到着です。山頂リニューアル工事後初の訪問でした。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											今日の日本一。気持ちの良い白さっ!!最高です!!											
																																					
											
											
									
									
											
											4
									 
																											
								 
								
								
										今日の日本一。気持ちの良い白さっ!!最高です!!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											金時山に続く尾根と金時山をピークに丸く連なる箱根外輪山と背景左に愛鷹山、富士山裾野右側に御殿場市街地を望む。良い天気です!!											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										金時山に続く尾根と金時山をピークに丸く連なる箱根外輪山と背景左に愛鷹山、富士山裾野右側に御殿場市街地を望む。良い天気です!!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											5月に訪れた丸山。大きな鉄塔が建っているので遠目からでも本当に良く分かりますね。											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										5月に訪れた丸山。大きな鉄塔が建っているので遠目からでも本当に良く分かりますね。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											明神ヶ岳〜金時山へ続くこの稜線は歩いても見ていても本当に木道の良い場所ですね											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										明神ヶ岳〜金時山へ続くこの稜線は歩いても見ていても本当に木道の良い場所ですね								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											箱根も先日今季初降雪を迎え、箱根外輪山の初冠雪も時間の問題だなと思います。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										箱根も先日今季初降雪を迎え、箱根外輪山の初冠雪も時間の問題だなと思います。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											おっと、忘れてた、新・山頂。小奇麗です。											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										おっと、忘れてた、新・山頂。小奇麗です。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											去年の初登頂時のイメージが強いだけに、何か、違和感が…。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										去年の初登頂時のイメージが強いだけに、何か、違和感が…。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											そんなこんなで大好きな富士山を独り占めしてのんびりしていたら下界からの雲に追いつかれてしまいましたよ!!											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										そんなこんなで大好きな富士山を独り占めしてのんびりしていたら下界からの雲に追いつかれてしまいましたよ!!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											環境省経由の工事だったのか!!											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										環境省経由の工事だったのか!!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											かつて本物の山頂があった場所(多分)											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										かつて本物の山頂があった場所(多分)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											湧きあがる雲……お家に帰りたくない……(ノД‘)・゜											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										湧きあがる雲……お家に帰りたくない……(ノД‘)・゜								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											意を決して雲の中へ。下山します。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										意を決して雲の中へ。下山します。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											雲の中は真っ白でした。今日は箱根外輪山の「中」だけ晴れていたのでしょうか…。											
																																					
											
											
									
									
											
											0
									 
																											
								 
								
								
										雲の中は真っ白でした。今日は箱根外輪山の「中」だけ晴れていたのでしょうか…。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											この看板、気持ち、綺麗になっているような、気がします。箱根は鹿より猿の方が多そうだけど。											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										この看板、気持ち、綺麗になっているような、気がします。箱根は鹿より猿の方が多そうだけど。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											赤土の流出も初回より目立った気がします。火山なのだと再認識させられます。											
																																					
											
											
									
									
											
											1
									 
																											
								 
								
								
										赤土の流出も初回より目立った気がします。火山なのだと再認識させられます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											下山後は初回のVルートからの脱出のお礼と共に今回も無事に下山できた事をお参りしてから帰りました											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										下山後は初回のVルートからの脱出のお礼と共に今回も無事に下山できた事をお参りしてから帰りました								
						 							
										
		 
		
	
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する