記録ID: 5628321
全員に公開
ハイキング
奥秩父
晴れを期待して小金沢山・牛奥ノ雁ヶ腹摺山
2023年06月19日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:09
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,050m
- 下り
- 1,044m
コースタイム
天候 | 曇りでスタート、途中日差しもあったけれど後はガスガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題なし ピンクリボンあちこちにあります 助かります |
写真
撮影機器:
感想
6年前に昆虫館から小金沢山までピストンで行った時の景色が素晴らしかったのが忘れられず、今回は大菩薩峠から周回で行って来ました。が、残念ながらガスで眺望は無し。晴れた日の絶景は他の方のレコでご覧いただき、これはガスの奥秩父の雰囲気をお楽しみください。ガックリ
牛奥から下ってきての林道は6月30日まで工事で通行止めになっていますが、工事のお兄さんに聞いたところ「歩行者はいいよ」とのことだったので通らせていただき県道へショートカット。まあこの上日川峠までが長くて辛いこと。地図とにらめっこをしたところどう見ても県道は遠回りをしているので15分ほどヒ〜ヒ〜言いながら登ったものの分岐へ引き返し、ダム北岸への道へ。その後自然観察道から駐車場へ戻りました。どれが正解なのかよく判りません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
甲信越 [日帰り]
小金沢連嶺縦走(石丸峠〜小金沢山〜牛の奥雁が腹摺山〜黒岳〜湯の沢峠)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する